世の中もうクリスマス一色ですな

昨日で8歳を迎えたおいら
帝国ホテルでご馳走になりました

帝国パークサイドダイナーはみゆき通りに面しています
日比谷公園と新橋演舞場との間の道がみゆき通り
ダイナーは日生劇場の向かいにあるので宝塚帰りのお姉さま方のメッカでもあります
さて上のメニュー見えます?値段入ってません
実はダイナーでプレミアムオーダーブフェという@4200円でメニューお代わりし放題をやっています
(期間限定一日3組迄)
帝国ホテル開業120周年記念イベントの一環です

カニ・シュリンプ・アボガドのオードブルワサビ風
この半生シュリンプの下には蟹とアボガドがタップリ

シーフードサラダも新鮮で具沢山
他にもスモークサーモンとポテトなど二つサラダをいただいた~サーモン美味しかったよ

ダイナーステーキピラフ
肉に隠れそうなピラフには栗やキノコなどがいっぱい
値段の話ですみませぬが
確かこれだけで正規価格は3300円だったかと
この時点でかなりお腹がいっぱいに
(当然だ
)

女性の握りこぶし大の特製蟹クリームコロッケは圧巻
実はおいらクリームコロッケはあんまり好きじゃないんだがこれは特別です
中身が凄いんだよ

車エビのフライタルタルソース
大きかった~左上のカットレモンから想像出来るでしょ
衣が薄くてサクサク&身がパッツンパッツン
頭も尻尾も完食しました
http://sky.ap.teacup.com/applet/kuropon2/20071031/archive
そういえば
上高地の帝国で食べたエビフライも美味しかったなぁ

ハンバーグステーキ
「20分ほどお時間を」と言われるこちら
厚さは5㎝はあろうかという圧倒的なボリューム

タラリとこぼれる肉汁がソースと相まって美味
お腹いっぱいだよぉ
(腹も身のうち)

マカロニグラタン(チキン・小海老・ハム入り)
この滑らかな舌触りは流石だと思うのです
茹で上がったマカロニをミルクに浸して・・・というのはムッシュこと村上シェフの直伝だそうですが、家庭でもちょっと一手間かけるだけでグンと美味しくなるわけですな

野菜カレー
お腹がいっぱいなのにこれだけ美味しく感じるなんて!
・・・ちと罪悪感
この他にも帝国ホテル特製ビーフカレーや
アメリカンクラブハウスサンドなどいっぱいあるんだけどギブアップ
メニューの3分の1も消化し切れませんでした

と言いながら相方はカスタードプリン
モロゾフ瓶の3倍はある大きさ

おいらは栗がタップリ載ったシェフお薦めサンデー
(正規1200円)
インペリアルパンケーキいちご添えは断念
本当に美味しかったです
感謝してます
帝国ホテルパークサイドダイナー
プレミアムオーダーブフェ
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant_topic/1554


昨日で8歳を迎えたおいら
帝国ホテルでご馳走になりました


帝国パークサイドダイナーはみゆき通りに面しています
日比谷公園と新橋演舞場との間の道がみゆき通り
ダイナーは日生劇場の向かいにあるので宝塚帰りのお姉さま方のメッカでもあります
さて上のメニュー見えます?値段入ってません

実はダイナーでプレミアムオーダーブフェという@4200円でメニューお代わりし放題をやっています
(期間限定一日3組迄)
帝国ホテル開業120周年記念イベントの一環です


カニ・シュリンプ・アボガドのオードブルワサビ風
この半生シュリンプの下には蟹とアボガドがタップリ

シーフードサラダも新鮮で具沢山
他にもスモークサーモンとポテトなど二つサラダをいただいた~サーモン美味しかったよ


ダイナーステーキピラフ
肉に隠れそうなピラフには栗やキノコなどがいっぱい
値段の話ですみませぬが

この時点でかなりお腹がいっぱいに



女性の握りこぶし大の特製蟹クリームコロッケは圧巻
実はおいらクリームコロッケはあんまり好きじゃないんだがこれは特別です


車エビのフライタルタルソース
大きかった~左上のカットレモンから想像出来るでしょ
衣が薄くてサクサク&身がパッツンパッツン
頭も尻尾も完食しました
http://sky.ap.teacup.com/applet/kuropon2/20071031/archive
そういえば


ハンバーグステーキ
「20分ほどお時間を」と言われるこちら
厚さは5㎝はあろうかという圧倒的なボリューム

タラリとこぼれる肉汁がソースと相まって美味

お腹いっぱいだよぉ



マカロニグラタン(チキン・小海老・ハム入り)
この滑らかな舌触りは流石だと思うのです
茹で上がったマカロニをミルクに浸して・・・というのはムッシュこと村上シェフの直伝だそうですが、家庭でもちょっと一手間かけるだけでグンと美味しくなるわけですな


野菜カレー
お腹がいっぱいなのにこれだけ美味しく感じるなんて!
・・・ちと罪悪感

この他にも帝国ホテル特製ビーフカレーや

メニューの3分の1も消化し切れませんでした

と言いながら相方はカスタードプリン

モロゾフ瓶の3倍はある大きさ

おいらは栗がタップリ載ったシェフお薦めサンデー

(正規1200円)
インペリアルパンケーキいちご添えは断念
本当に美味しかったです

帝国ホテルパークサイドダイナー
プレミアムオーダーブフェ
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant_topic/1554