女は強い
2010-12-09 | 元気
相方が奥歯を自家移植した![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
タイで買ってきた生姜のヌガーを食べていたら詰め物が取れてしまったらすぃ![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
実はその奥歯、既に根っこが駄目なので以前自宅近所のボッタクリ歯医者で「抜いてブリッジにするかインプラントにするかしかないね」と言われ数十円万の見積もりまでもらったそうな
しかしまだその歳でインプラントってなぁ![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
そこで以前の勤め先でお掃除のおばちゃんが紹介してくれた歯医者へ
ここは出来るだけ温存してくれることで有名な先生![hospital](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hospital.png)
その時は上手く抜かずに処置してくれたそうな
それから数年・・・
とうとう自分でトドメを刺したわけです
今度こそ覚悟を決めて受診した相方に向かって先生
「親不知を抜いてここに移しましょう」
とアッサリ
へっ
そんなことが出来るのか![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
それが出来るんだって
そりゃ簡単に「移す」って言ったって、抜いた親不知に合わせて移す場所の骨を削って埋め込むわけで
えらい手間の上に更にこれが保険適応なので儲からない![pay](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pay.png)
なので普通の歯医者はやりたがらないらすぃ
残った根っこを抜き~親不知を抜き~削って移植
ここまで約3時間
その歯が骨にくっつくまで約3ヶ月は硬い物を食べない
毎週チェックのため通院
その程度の条件で自分の歯が使えるなら素晴らしい
既に一ヶ月経つけど経過は良好のようです![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
「以前に親不知抜くときミリミリッって音がしたけど今回わからなかった」と相方
こんな上手で良心的な先生も居るわけです![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
歯医者はよ~く選ばないと酷い目にあうよ、マジで
おいらも横になった親不知そろそろ覚悟決めないと
でも歯茎を切って砕いて出すんだよなぁ![soppo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/soppo.png)
ミリミリッってミリミリッってミリミリッって・・・![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
やっぱり来年にします
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
タイで買ってきた生姜のヌガーを食べていたら詰め物が取れてしまったらすぃ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
実はその奥歯、既に根っこが駄目なので以前自宅近所のボッタクリ歯医者で「抜いてブリッジにするかインプラントにするかしかないね」と言われ数十円万の見積もりまでもらったそうな
しかしまだその歳でインプラントってなぁ
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
そこで以前の勤め先でお掃除のおばちゃんが紹介してくれた歯医者へ
ここは出来るだけ温存してくれることで有名な先生
![hospital](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hospital.png)
その時は上手く抜かずに処置してくれたそうな
それから数年・・・
とうとう自分でトドメを刺したわけです
今度こそ覚悟を決めて受診した相方に向かって先生
「親不知を抜いてここに移しましょう」
とアッサリ
へっ
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
それが出来るんだって
そりゃ簡単に「移す」って言ったって、抜いた親不知に合わせて移す場所の骨を削って埋め込むわけで
![born](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/born.png)
![pay](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pay.png)
なので普通の歯医者はやりたがらないらすぃ
残った根っこを抜き~親不知を抜き~削って移植
ここまで約3時間
その歯が骨にくっつくまで約3ヶ月は硬い物を食べない
毎週チェックのため通院
その程度の条件で自分の歯が使えるなら素晴らしい
既に一ヶ月経つけど経過は良好のようです
![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
「以前に親不知抜くときミリミリッって音がしたけど今回わからなかった」と相方
こんな上手で良心的な先生も居るわけです
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
歯医者はよ~く選ばないと酷い目にあうよ、マジで
おいらも横になった親不知そろそろ覚悟決めないと
でも歯茎を切って砕いて出すんだよなぁ
![soppo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/soppo.png)
ミリミリッってミリミリッってミリミリッって・・・
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
やっぱり来年にします