
美里にあるオーストリッチファームに行って来ました

居る居る

雌はいまいち綺麗じゃ無いなぁ

しかし綺麗な目をしてる


雄は綺麗だな
肉は食べられ

羽は高級毛叩き、足は飾りに・・・素晴すぃ

輸入飼料を使えば飼育ももっと簡単なんだろうが、それじゃ味も落ちるってことで手間暇を惜しまず、この一万坪の広大な土地に桑の木を植えそれを食べさせている
ダチョウはあまり頭が良くなく、雷などで驚いて一羽が走るとみんなで大暴走

転んで骨折~死亡ってパターンがあるそうな


子供には桑を刻んで食べさせる手間のかけよう


可愛い可愛いと言いながら・・・・「水で解凍してから」と調理法を聞いて来た
ここのダチョウはユッケでもOK
しか~し猛獣使いよろしく肉使いの相方、しばし考えると解凍せず一気に鍋で加熱し余熱で・・・ここは経験と感の世界ですな

素晴らしいこのレア加減


臭みも一切無く実に美味しい
肉は生に限る

出来もしないのに、わけわからんレシピでソース作るから不味くなっちゃうんですw
美味しい肉は塩胡椒のみ
