goo blog サービス終了のお知らせ 

くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

ドーピング完了w

2012-11-03 | 


日産自動車は2012年11月2日、ハイパフォーマンスモデル「GT-R」の2013年モデルを11月19日に発売すると発表した。

2013年モデルは、今年参戦したニュルブルクリンク24時間レースからのフィードバックにより、走りの性能がさらに進化。エンジンは燃料噴射量を高精度に制御できる高出力用インジェクターの採用や、ターボチャージャー、オイルパンの改良などにより、中回転域のレスポンスと高回転域での加速の伸びを向上させたという。

シャシーでは、ロールセンターを下げるとともにスプリングとショックアブソーバー、フロントスタビライザーの仕様を変更したほか、ドライブシャフトからハブベアリングの締結トルクを高めるなどして、超高速走行時の走行安定性とサーキット走行時における高負荷時の信頼性を向上。ボディーもダッシュパネルバー2カ所とインストメンバー部にレインフォースを追加するなどして、車体剛性を向上・・・・・





先日ドーピング期待と書いたが、やっぱまだやるのねw


2013モデルからup一台一台エンジンを組んだ担当者名がアルミプレートで入るんだと~最大トルクって64.5㎏もあるのかぁase

この第三世代GTRが最期の純ガソリン車だろうから、行くところまで突き進んでおくれw


プレミアムエディションに168万円でオプション出来るカーボンセラミックブレーキも魅力だけど要らないなぁ


そもそもおいらプレミアムエディションよりupこのブラックエディションのレカロ内装がいいにゃ~BOSEは要らないにゃ~BOSEの音が良いって人がおいらは不思議w


同じRECAROでもオプションで130万円のカーボンバケットシートはおいらハマって降りれんw
高速のSAでおしっこ間に合わず漏れちゃうなhi


なのでレイズ製アルミ軽量鍛造ホイールupとドライカーボン製リヤスポイラーdownのセットオプション756,000円でどうでしょう?

でもデザイン的にはノーマルの鍛造ホイールがカッコいいんだよなぁmeromero

登録費用諸々入れて1200万円ってとこかにゃsanzai

買わないけどw