


しかし常の相場(


(売り時を考えろ)
これは古くからある株の格言

決まっちまったものはとやかく言っても仕方ね~w
与えられたステージで踊るのがおいらの哲学

臨機応変に生き抜いて行くしか無いわけだ

高校野球のシーズンになるとやたらキャッチボールとかしてるバカ親子が増えるように、今後7年そんな輩が増加w
巨大地震が来てどうなるか

漏れ漏れでどうなるか

それを逆手にとって儲けて儲けて儲け抜くのが正解



自分が儲からないで周りの心配する程愚かなことはない
世の中は全て自分のためにあると思え

だって出来レースだったんだもんw
費用ランキング
1位:430億ドル(約3兆4000億円)(2008年北京)
2位:400億ドル(約3兆1700億円)(2012年ロンドン)
3位:150億ドル(約1兆1900億円)(1992年バルセロナ)
4位:140億ドル(約1兆1100億円)(2004年アテネ)
5位:80億ドル(約6300億円)(1988年ソウル)
6位:70億ドル(約5500億円)(1996年アトランタ)
7位:50億ドル(約4000億円)(2000年シドニー)
8位:10億ドル(約790億円)(1984年ロサンゼルス)
もうオリンピック開催費用が巨額すぎ開催国の予算では賄いきれない状態

だからもうオリンピックの開催地は実際には制限
「次は東京でやってくれ」と奴隷ニッポンの宿命w
当然貧乏なスペインやトルコでは無理だったと

これからむしり取られるんです
