秩父観音札所巡り 第一回目その1~2
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/945.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/950.html
秩父観音札所巡り 第二回目その1~3
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1141.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1142.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1151.html
秩父観音札所巡り 第三回目その1~3
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2211.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2213.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2214.html
次回は近日中に
と書いてから1年二ヶ月経過w
梅雨入り直前本日決行しました![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/29587cd5795da2bc868e8b301f2626af.jpg)
たらこ・梅・佃煮の雑穀おにぎり持って![item6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/74d2a3c7c2e5e861f47497e89fd31057.jpg)
生玉子かけごはん食べて![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
31番札所は遠いなぁ
途中道の駅龍勢会館なんて所に立ち寄ってトイレ![wc](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/2735d78d14c710ead138d1f5a8febd2c.jpg)
ここは例の秩父事件を映画化した「草の乱」のロケに使った建物が移設されて見学出来るようになってる
・・・見なかったけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/10298985b8fc9efb78567bca1d4d85be.jpg)
秩父第三十一番札所 観音院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/4a9e254a8c2ad00ba403b00a72f92dfa.jpg)
門には身の丈1丈3尺(3m91cm)日本一の仁王尊とあったがそれ程大きく感じなかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/38937a53d48e9703a208c1872306b079.jpg)
しかし石段は二百九十六段
おいらの場合必死w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/d7475e893442afdee5ccd0a02a13f2c8.jpg)
やっと着いた
スッキリした雰囲気
しかし総開帳のためか団体が来て線香バンバン燃すから臭くていけね~w
そもそも線香なんて江戸時代位になってから一般化したもんだそうで
坊主の儲けのひとつだったわけです
まぁ元々死体の腐敗臭を誤魔化す物ですからなぁ![obake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/obake.png)
そんなありがたがってバンバンたてるなよ![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/a42bbe921836cd9a926e7a8ca5113fae.jpg)
壁面に不動明王の像が彫られてる、左手のの大岩には弘法大師が一夜にして刻んだという石仏群があって、山全体では10万8千体の石仏があるんだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/d0d5fff2ac457a4818c3c9222b19b878.jpg)
団体が去って線香の霧が晴れるとウグイスの綺麗な声が響き渡る![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/5c3bb29bb501d97d73e298834071bad1.jpg)
あちこち野イチゴもいっぱい![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/b90dba4c2b6e72faf8bdc6ee9cb55dd5.jpg)
31番札所の奥の院には鷲窟磨崖仏も見られるんですが、この急坂を見て半身麻痺のおいらはアッサリ却下w
続く~
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/945.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/950.html
秩父観音札所巡り 第二回目その1~3
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1141.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1142.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/1151.html
秩父観音札所巡り 第三回目その1~3
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2211.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2213.html
http://sky.ap.teacup.com/kuropon3/2214.html
次回は近日中に
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
梅雨入り直前本日決行しました
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/29587cd5795da2bc868e8b301f2626af.jpg)
たらこ・梅・佃煮の雑穀おにぎり持って
![item6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/74d2a3c7c2e5e861f47497e89fd31057.jpg)
生玉子かけごはん食べて
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
31番札所は遠いなぁ
途中道の駅龍勢会館なんて所に立ち寄ってトイレ
![wc](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/2735d78d14c710ead138d1f5a8febd2c.jpg)
ここは例の秩父事件を映画化した「草の乱」のロケに使った建物が移設されて見学出来るようになってる
・・・見なかったけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/10298985b8fc9efb78567bca1d4d85be.jpg)
秩父第三十一番札所 観音院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/4a9e254a8c2ad00ba403b00a72f92dfa.jpg)
門には身の丈1丈3尺(3m91cm)日本一の仁王尊とあったがそれ程大きく感じなかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/38937a53d48e9703a208c1872306b079.jpg)
しかし石段は二百九十六段
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/d7475e893442afdee5ccd0a02a13f2c8.jpg)
やっと着いた
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
しかし総開帳のためか団体が来て線香バンバン燃すから臭くていけね~w
そもそも線香なんて江戸時代位になってから一般化したもんだそうで
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
まぁ元々死体の腐敗臭を誤魔化す物ですからなぁ
![obake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/obake.png)
そんなありがたがってバンバンたてるなよ
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/a42bbe921836cd9a926e7a8ca5113fae.jpg)
壁面に不動明王の像が彫られてる、左手のの大岩には弘法大師が一夜にして刻んだという石仏群があって、山全体では10万8千体の石仏があるんだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/d0d5fff2ac457a4818c3c9222b19b878.jpg)
団体が去って線香の霧が晴れるとウグイスの綺麗な声が響き渡る
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/5c3bb29bb501d97d73e298834071bad1.jpg)
あちこち野イチゴもいっぱい
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/b90dba4c2b6e72faf8bdc6ee9cb55dd5.jpg)
31番札所の奥の院には鷲窟磨崖仏も見られるんですが、この急坂を見て半身麻痺のおいらはアッサリ却下w
続く~