久し振りにロオジエでランチ
この日は相方ママの誕生日ということで相方がご馳走

店内撮影出来ないので
厨房でスタッフにお任せ


ラングスティーヌのセジ ライムの香り 香味野菜とスペルと小麦のクリーム煮 きのこと黒トリュフのロザス クルスタッセのブイヨン

蝦夷鹿ロースののロティ 栗のパスタで巻いたエポールのプレゼ キャベツとトランペット茸のアンプーレ ビーツのカリソン セロリラブのムースリーヌ ソースジュニエーブル
写真にはありませんが、この日は相方が奮発してお高めのワインを頂いた、と言ってもおいらドライバーで不可

パパイヤとマンゴーのデゼール

更にこの後ワゴンから選ぶデザート類で満腹はおなじみですが、最期に

レモンのパルフェグラッセ カリカリのオパリーヌ みかんのソルベ アグリュームのコンフィ

全て以前より美味しく感じました
ただ見た目綺麗なのは納得ですが、これならわざわざ一人数万円払ってロオジエでランチ
というのもなぁ
それとサービスは以前から居るベテラン数名を除いてイマイチだなぁ
若いのを育てなきゃならないのはわかるけど、このままだと★★から★★★回帰はは難しいかもよ
今後に期待

この日は相方ママの誕生日ということで相方がご馳走


店内撮影出来ないので



ラングスティーヌのセジ ライムの香り 香味野菜とスペルと小麦のクリーム煮 きのこと黒トリュフのロザス クルスタッセのブイヨン

蝦夷鹿ロースののロティ 栗のパスタで巻いたエポールのプレゼ キャベツとトランペット茸のアンプーレ ビーツのカリソン セロリラブのムースリーヌ ソースジュニエーブル
写真にはありませんが、この日は相方が奮発してお高めのワインを頂いた、と言ってもおいらドライバーで不可


パパイヤとマンゴーのデゼール

更にこの後ワゴンから選ぶデザート類で満腹はおなじみですが、最期に


レモンのパルフェグラッセ カリカリのオパリーヌ みかんのソルベ アグリュームのコンフィ

全て以前より美味しく感じました


それとサービスは以前から居るベテラン数名を除いてイマイチだなぁ

今後に期待
