くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

今月は死んだふりで終了

2020-05-31 | 元気
11日に申告した特別給付金は未だ音沙汰無w

結局人海戦術みたいだし、都内は桁違いに世帯数が多いから仕方ないね

巷では市長が職員は10万寄付云々で騒いでます、
そもそも公務員は要らないんじゃないのquestion2question2question2
という論議もあります

確かに民間と違って給料やボーナスが減ったりしませんが、公務員も個人個人キッチリ税金を徴収されてるわけで、他人が意見する権利はありませんなok2

お布施と同じで「お気持ちで~」ってw

って・・・何故10万円でここまで騒ぐのかexclamation2

幸いおいらコロナで減収とは全く無縁ですが、住民票さえあれば乞食でも貰える10万よりも、まずは持続化給付金100万円を受給するためにはどうするかなぁと思案してました

そうだ寝てよう!
国の命令で自粛だ!
国のためにも寝てれば良いんだ!


なんせ先月までの売り上げは、前年同月の半減どころか毎月毎月遥かにオーバーup_slowup_slowup_slow

ぜんぜん変わらずありがたい事ですが、細かいことまで色々頼まれ過ぎて忙しいmoneymoneymoneymoneymoney

山盛りになった仕事は全部来月に回しました・・・だって自粛期間だったんだもんbe

お陰様で上手くいきそうです

税務署に言われた通りに雑所得で申告していた相方も支給対象になったようです、あとは家賃補助がどうなるか楽しみ

特別給付金10万と合わせて二人で合計300万位にならないかなぁheart

近所の自転車屋のおじさんも三か月に一回位やってくれないかってw

お布施と言えば国民年金の足しにもなりますしねsanzaisanzai


今回も相方と合わせ2年前納で80万弱exclamation2
(おいら付加保険料つけてるのでちと高い)


前回はAMEXで支払ったんですが、最近年金支払いポイント半減hi三井住友VISAは元々年金ポイント無し
( ^ω^)・・・なのでトヨタカードで払いました

とりあえず今年は10月迄に御用納めして第二波に備えて引きこもる予定ですok2

出来る限り人に会わず移動は全てcar

と言っても今もそうですけどねw

巨大地震の備えは日々考えていますが、合わせて夏過ぎ迄に第二波対策も完了させなくちゃね



朝採れズッキーニ美味しいkirakira2