しず(うおぜ、いぼだい)の煮付け 2015-09-16 | 晩ご飯 お手頃な『しず』を煮付けにしました。 塩焼きも美味しい魚です。 ヒイカとお豆腐の炊いたん 冬瓜と間引き菜のお味噌汁 小松菜の辛子和えも美味しかったです。 今年は冬瓜を沢山頂いたので、 煮物にしたりスープにしたりといっぱ~い食べました。 ブログを再開する前だったので写真が1枚しか有りませんが びっくりする位の量を食べました~ まだ冷凍室にも入っています 皆さんご存知ですか 冬瓜はダイエットにとても良い食品らしいで~す 美味しく頂いてダイエット完璧です(笑) にほんブログ村 にほんブログ村 #今日の献立 « 額装が仕上がりました。 | トップ | 秋は秋刀魚ですね »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは~♪ (りぷママ) 2015-09-16 21:29:45 しずのお煮付け、なつかしく拝見しました。長崎出身の父はモチウオと呼んでましたよ。身離れも良く、とても美味しいお魚ですよね。そうそう、生姜をたっぷり入れて母が煮付けていたのを思い出しました残念ながらこちらではあまり見かけません 返信する おはようございます (kurosu) 2015-09-17 06:00:58 りぷママさんへ何時もコメントありがとうございます。『しず』も白身であっさりした魚ですね塩焼きにしても簡単で美味しく食べられます夫と二人暮らしなので、地味な食事ばかりですたまには、りぷママさんの様なお洒落なメニューの晩ご飯にしたいと思います 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
長崎出身の父はモチウオと呼んでましたよ。
身離れも良く、とても美味しいお魚ですよね。
そうそう、生姜をたっぷり入れて母が煮付けていたのを思い出しました
残念ながらこちらではあまり見かけません
何時もコメントありがとうございます。
『しず』も白身であっさりした魚ですね
塩焼きにしても簡単で美味しく食べられます
夫と二人暮らしなので、地味な食事ばかりです
たまには、りぷママさんの様なお洒落なメニューの晩ご飯にしたいと思います