昨年西洋オダマキの種まきをしました。
1袋全部撒くと多すぎると思い半袋をまきました。
ところが発芽率が悪くて8本しか発芽せず育苗中に枯れたりして結局残ったのは6本でした。
昨年種まきしたのが3/28、苦節1年?(笑)やっと開花しました。
それが何と4株が黄色、1株は黄色でも花の形が少し違う。
もう1株はえんじ色、黄色はそもそもが強い株かもしれません。
そこで今年昨年の残った種を撒きました。
袋に書いてある種まき有効期限は'21.12月、もう過ぎています。発芽するでしょうか?
まき方は袋に書いてある通りにトレーに水を入れ下から給水、新聞紙を掛けています。
1袋全部撒くと多すぎると思い半袋をまきました。
ところが発芽率が悪くて8本しか発芽せず育苗中に枯れたりして結局残ったのは6本でした。
昨年種まきしたのが3/28、苦節1年?(笑)やっと開花しました。
それが何と4株が黄色、1株は黄色でも花の形が少し違う。
もう1株はえんじ色、黄色はそもそもが強い株かもしれません。
そこで今年昨年の残った種を撒きました。
袋に書いてある種まき有効期限は'21.12月、もう過ぎています。発芽するでしょうか?
まき方は袋に書いてある通りにトレーに水を入れ下から給水、新聞紙を掛けています。
西洋オダマキ
5/2 種まき(種まきトレイに蒔いた)
最初は丁寧に蒔いていたが種が細かすぎて結局は一つまみづつ穴にパラパラ
5/14 何となくだが白い根が出ているように見えなくもない
5/16 やはり根が出ていた
緑っぽいのも見えて来た
掛けていた新聞紙を剥がし日の当たる場所に移動
翌日発芽確認できた
5/29 本葉が出た
もしかしたら昨年より上手くいくかも(嬉)
6/5 本葉の出たのが52本、何本が夏を乗り越えられるだろう
6/11現在
5/2 種まき(種まきトレイに蒔いた)
最初は丁寧に蒔いていたが種が細かすぎて結局は一つまみづつ穴にパラパラ
5/14 何となくだが白い根が出ているように見えなくもない
5/16 やはり根が出ていた
緑っぽいのも見えて来た
掛けていた新聞紙を剥がし日の当たる場所に移動
翌日発芽確認できた
5/29 本葉が出た
もしかしたら昨年より上手くいくかも(嬉)
6/5 本葉の出たのが52本、何本が夏を乗り越えられるだろう
6/11現在