お仲間にエンジン周りをしっかりと見ていただいた、10万キロ突破のキャラバン。
前の車が突然のアクシデントで、あわててオークションで購入。
細かな所まで確認しないのが悪いのですが、購入して数日で”乗り換えようかな~”と思った・・・大失敗・・車。
しかし、買い換える資金を考え、ズルズルと乗っていたのも事実なんですが・・・
今考えると、さっさとプロに見てもらい適正な整備をしてもらえば良かったな~なんて。
今回、走ってビックリすることは、キャラバンってこんなに静かに走って、速いんだな~!
いや~ビックリするぐらいスムーズなんですよ・・・整備士が良いのは当然ですが!
そもそも、キャラバンがこんなに良い車だと思っていなかっただけに・・感動しますよ。
まだそれほど距離を乗っていませんが、きっと燃費も良くなっていることは間違えなさそうです。
全日本の遠征前に整備に出していれば、きっとかかった経費も少なかったかもしれません。
子供のバイクの整備も大事ですが、それを目的地まで運んでくれる大事なキャラバン、子供のバイク以上にしっかりこれからは整備をして、元気に走ってもらいましょう。
あまりにも走りやすくなって、改めてトランポが大事なことを確認した次第です。
現地にたどり着かなかったら、レースどころではありませんよね!