バイクネタではないのですが・・その2。
24日は、早朝から東京ディズニーランドへ向かう予定だったのですが・・・前日の夜、会社の部下から”22日の午後、失敗をやらかして、23日もホロをしたのですが・・”との電話が入ります。
早朝家を出るのは同じなのですが、九段に有るクライアントの所に直行します。
車に家族を乗せたままで、待っていてもらい11時・・・無事解放。
ま~あずがぶ~ぶ~だったことは・・言うまでもありません。
お昼前に無事到着・・・駐車場は予想通り、遠かったです。
直人は数回来ていますが、あずは待ちに待ったディズニーランド・・嬉しくて嬉しくてしょうがない様子。
連休の合間の金曜日、こんでますね~乗り物は120分~150分待ちが普通?
待ち時間の少ない物を選んで乗ろうと直人の提案もあり動き回りますが・・ね~よ~・・ってか!
お約束のポップコーンを買って、パレードを見る場所を確保・・ゆっくりすわって見ました。
さ~そろそろお昼と思っても・・何処も並んでいます。
仕方なく並ぶこと約40分、食事を取りますが4人で8千円・・マジかよ~・・ってか!
おまけに・・たりね~よ~!
ディズニーランドは、総てに並ぶことがあたりまえのようで・・・嫁は”ぜんぜんへいきだよ”てな、顔をしています。
夕方ともなるとさらに人の数が増えてきます。
それでも並んで乗り物に乗ります。
並んでいると直人が、”あ~ケンケンと同じ95だって・・写真撮ってよ”てなことでパチリ!
しかし、さすがディズニーランド・・飾りの工具も本物のスナップオン・・コストのかけ方が違いますな~と、変なところに感心するなおパパです!
しかし時間は、あっと言う間に過ぎていき、真っ暗になると、あずが一番楽しみにしていたエレクトリカルパレードの時間が迫ってきます。
見やすい場所を確保して、始まるのを今か今かと待つ・・2人。
直人もあずも・・嫁も?・・大興奮でパレードに手を振っています。
実に楽しそうです。
その後のシンデレラ城でのショー・花火と・・ま~最後まで楽しんでいました。
それから帰りに自分の欲しい物を買いたいとお店に入りますが・・目的の場所まで人が多過ぎて子供では行けません!・・すごいよね~
てなことで、最後の最後までディズニーランドを楽しんだようです。
学校のお友達にも遭遇して、お互いにビックリなんて事もありましたよ。
今回のチケットは直人が全日本の副賞でいただいた物ですから・・直人に感謝ですね~
とは言っても、私たち家族は今まで一度もお金を払って入場したことがありません。
私のバイク仲間の先輩が定期的にチケットを送って下さるので、いつもただなんです!
今度はシーの方に行きたいとあずは言っていますが・・いつのことになるやら?
追伸:このブログに遊びに来てくれる、アメリカ・カリフォルニア在住のイケイケママさんがブログを始めたんですよ!
既に数日間の書き込みがありますが、とても楽しい記事です。
色々とこれからはアメリカのキッズモトクロス情報も期待出来ますので、皆さん・・・要チェックですよ!
どんどん書き込んでお仲間の輪を世界に広げましょ~