場所取りをかねて、金曜日の夜に自宅を出発。
オフビ車中泊・・・意外と寒かったです。
14日の日曜日は、BコースでMFJ関東モトクロス選手権。
Aコースでは、関東ミニモトクロス選手権。
FFFファミリーからは、どちらにもエントリーしているライダーがいましたので、一緒にパドックを設営。
いつもよりは多いかな~?な~んて思った前日練習。
直人は毎度のことですが、1本目は本番車のならし。
2本目・・・セッティングを出します。
3本目・・・アタック。
これで終わるつもりでした。
ところが”なんてこった!”ってな感じのアクシデント。
3本目に大ジャンプからの着地でフロントをわだちに取られて・・・そのまま変な感じで前転もどき?
ガシャガシャ~で成仏。
本人も右のひじ~肩にかけて・・・全体的な擦過傷・・・かなり痛々しい感じ。
本番車は・・・どこでどのようにぶつかったんでしょうか?
ブレーキペダルを歪ませて、りヤマスターシリンダーのピストンを抑えるクリップを変形させて・・・そのままシリンダー内のピストンAssyが脱落。
路面のどこかに落として帰ってきたんです。
あわてて直人と一緒に、転けた大ジャンプの着地点を中心に探したんですが・・・見つからず。
あ~だめだ~~~~でした。
予備を入れてる箱の中を探し・・・予備に入れておいたリヤマスターシリンダーAssyでの交換。
ブレーキオイルの念の為に抜き変えて・・・終了。
このようなアクシデントは、これが初めての経験でした。
おいおい先週は、フロントのブレーキマスターシリンダーをAssyで新品に取り替え。
今度はリヤのマスターシリンダーかよ~って思っちゃいました!
ま~ファミリーのみんなで、明日の厄落とし・土をつけたんだから明日はい~結果ですよ~・・・な~んて冗談が言える程度だったんで、本当に良かったです。
修理後、1本確認で乗せて終了。
他のJ85ライダーの走りを見ていると・・・直人より乗れてる感じで練習していたのが4台。
こりゃ~厳しい最終戦になりそうだな~?
やっぱスタートで、どのャWションを走れるか?
これが、かなり結果に左右されるな~?
前半が勝負か?
とま~~~厳しい様子しか思い浮かびませんでした。
シリーズトップとのポイント差は3ポイント。
決勝で直人が勝って、ランキングトップのライダーが、2位だと同ポイントですが、優勝回数で直人の負け。
自力優勝は不可能なだけに・・・運を天に任す!・・・的な部分も多い、この最終戦なだけに・・・直人にも何度もいつも通りに平常心で・・・って言葉を前日にも何度、言ったでしょうかね~?
練習後、直人自身も他の走りが、かなり気になったようです。
あまり前日練習で、いつものバトル的な走りが無かったからかな~?
ファミリーの仲間といつものようにお風呂・買い出し・夕飯。
この日は嫁に用事があり、夜の8時すぎ西武線川越駅にてピックアップ。
コースに戻りました。
いつもの夜のお楽しみ。
この晩も涼しかったですね~
いつもより早めに就寝。
当日。
受付・車検を無事に済まして・・・公式練習。
今一かな~?
ストレートのスピードが足りないように感じました。
ウッドチップを大量に入れたコースで、路面の重たさから加速がいつもより厳しいようにも感じましたが・・・CRF150はそんなの関係ないよ~ってぐらいに、トップスピードを伸ばしていて、こりゃ~勝ち目がないな~って直感しました。
練習の走りを見ている限り・・・直人は良くって3~4位と予想しましたね~この時点では!
でグリット予選・・今回は4周。
IA2・星野 優位選手からいただいたウエアーを着てトップを狙います。
順番を引いた直人・・・21台エントリー中・・・20番!
こりゃ~決勝が楽しみだね~って、言ってあげました!
本当は真ん中辺を狙っていたようですが・・・
・・・話は飛びますが・・・
直人の髪の毛・・・伸びたでしょ~?
皆さん、考えることは同じなようで・・・
大外から1コーナーアウトでまくる作戦で・・・勝負。
朝の公式練習でも、意外と今日はスムースなスタートができていたんですが、予選でもそのように飛び出せました。
奥のジャンプセクションでは2番手を走行。
トップは、やはりCRF150・・・速い。
1周目から、かなりの差をつけられて苦戦。
1~2周は、2番手を単独走行状態でしたが、一気に狭ってくている3番手。
直人も気がついたようですが、あわてる様子がありません?
3周目には、一気にバトルが始まりますが・・・数回のバトルですんなりパスされて3番手に後退。
差はどんどん広がって・・・そのまま3位ゴール。
終わったあと、バイクの様子がおかしいのか?心配でしたが・・・
本人によると・・・2位でも3位でも予選なんだから、入りたい場所には入れるから、無理してバトルをしたって、相手に手の内を見せるようなものだから、無理に走らなかった・・・そうです。
多分ですが、キッズの2デーズでのバトルで、彼なりに学習したんでしょうね~
さ~残るは決勝です。
続く・・・