キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

練習。

2011-04-12 14:43:00 | モトクロス練習

10日の日曜日は、オフビに行きました。

17日に変更になったキッズスーパークロス第3戦。
前の週って~ことで、モトビは混雑するだろう?と考え・・・
FFFファミリーも、モトビ組みとオフビ組みに分かれての練習。

受付では、今回の災害の募金箱があり、走行料のおつりは・・・募金箱。
下世話な話ですが・・・私自身も都内を含め何度となく募金をしているのですが・・・
入れる際にチラッと中が見える時ってありませんか~?
お札が多いですよね~
1万円札も、不思議に感じないぐらい入っているように見えると・・・すごい・・・って思います。
この募金をしている方々の思いが、少しでも早く現地の方々の手に渡ることを願いたいです。

ブリッツシュネルさんにて、O/Hが済んだ前後サスを組んでの練習。
前回の物より、少々フロントもリヤもスプリングのレートを変更したんです。
直人の走りを見て・・・プロの判断です。
昨年末ぐらいからかな~?固め固めのセッティングに変更してきたのですが、元々軟らかめを好んでいた直人としては?って思いもありましたが、プロが見ての判断で直人自身もサスに自分の走りを合わせるような技術も必要とのことで練習を続けています。

2月ぐらいからですかね~?結果的にも良い方向にいってるのは、タイムを見ても明らかなので、さすがサスペンションのプロだな~?って感心しちゃいます。

親父は・・・侵入スピードを上げろ!・コーナー手前でのギヤー・エンジン回転を考えろ・・・などなと言いますが、具体的にどのようにして!とか、専門的なアドバイスは抜きに・・・気合・根性・・・
それでもうまく走れない時は・・・死ぬ気で行け~・・・死んでこい・・・とま~乱暴な言葉で強引に走らせてますからね~
ある程度のレベルになると・・・本人がそのように思って走りに努力をしていても、マシーン的に原因があることも多いようです。

特に、その原因の多くは・・・いやいやほとんどが、サスペンションが原因。
サスのプロは、冷静に走りを見て、その原因を明確に見つけることのできる目を持っていますよね~

走り方もふまえ、またライダーの力量も見抜き、具体的なアドバイスをライダーに提供してくれます。

走っている本人が感じることができるアドバイスをしてくれる方が、ライダーにとっても信頼性が高いのは当然です。
直人にしても、何か気になることがあると・・・私の前をパス・・・アドバイスをもらいに行きます。

以前ですが、大先輩パパに”おめ~はコースまで直人を連れてくる運転手さんでい~んだよ”と言われて・・このじじ~・・って思ったのですが、その言葉の奥にある意味が最近ですがわかってきたように感じます。

この日も走りを見ていただき、ノッチの調整もしていただき・・・さらに良い方向にいってますね~
やはりどんどん硬い方向にいってるようです。
もう少しバイクをスピードに乗せることができるようになれば、、さらにスプリングの変更も考えるようになりそうですね~

それほど混雑していなかったので、Aコース・Bコースともに走りやすいオフビでした。

FFFの仲間は震災以降、ガソリン問題やその続きで材料の流通が止まる?などの問題で納期が?で、練習に数週間これなかった!な~んてキッズも、この日はいたのですが、久しぶりとは思えないような元気な走りを見せてくれました。

久しぶりのキッズ。
17日のモトビは、沢山のキッズがエントリーしてるんでしょうか?気になりますね~?
レースをするからには、元気に自分の力を出し切る走りを、みんなに見せてもらいたいです。

ここ数日、大きめの地震が続いていますが・・・こんな状態がいつまで続くんでしょうかね~?
これ以上の被害が出ないことを願いたい物です。


追伸:この週末、石巻へ大量の炊き出し&物資の提供にと出かけてくれたスポットナカジマさんをはじめ、関東エリアのモトクロス関係の皆さん。

本当に、ご苦労様でした&ありがとうございました。

実家の震災で、私の知り合いで先に石巻に入っていた方から電話で、色々と現地での皆さんの活躍を聞きました。
本当にすばらしい活動だと思います。
自分の仲間に、このような行動力のある方がいることを誇りに思います。


チョコチョコと・・その2?

2011-04-11 16:47:00 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

このお休みもFFFで作業をしました。

前にもこのブログで紹介したリムのアルマイト。
(株)コーケンさんにての作業中、キッズライダー本人がパパと一緒に作業して、ハブをキャンディーレッドに塗装していました。
FFFメンバーなのでリムを組む際は・・・で、FFFで一緒に作業となりました!

微妙なのですが、KXもYZも左右のスポークの長さが違います。
品番も違いますけどね~
気にしないでバラス時に、ハブからスポークを抜いちゃうと・・・あれ~?ってなことになりますのでご注意を!・・・組めないことはないぐらいの長さ違いだから、逆に困っちゃいます。
中古で購入したホイールAssyをアルマイトに出す際にバラスと・・・過去にバラシたな~?ってわかるんですよ~スポークの長さが左右バラバラだったりすりんで!

最終仕上げ前のバランス組み合わせの作業まで、キッズライダー本人が一生懸命がんばりました。
直人と同期でここまでの作業を自分からやりたい!ですから・・・直人にとってもい~刺激になるメンバーです。

この作業が終わると・・・”このパーツをアルミで作れませんか?”と聞いてきました。

KX85のリヤディスクキャリパーガードです。
本人の話を聞くと・・・ただ、アルミの材料を切り出して付けるだけじゃ~なく、フライス盤での肉抜き(デザイン)&バフ仕上げまでを自分でしてみたい・・・でした。

各機械の使い方を最初に練習して・・・まずは切り出すパーツの型紙取り。

その型紙通りにバンドソーでカット!

その次は、隣に設置してあるフライス盤での作業。
希望のラインで肉抜きする為に、取り付けジグを作る代わりに円盤の上に万力をセットし直し・・・機械の使い方を確認。
まわすダイヤルが沢山あります。
これをうっかりちょっとでも間違えるだけで・・・がっかり!的な状況になる作業です。
かなり慎重に・・集中しての作業。
メチャメチャ真剣な表情でがんばってましたよ~・・・直人も後ろから見物。

じっくり落ちついて、少しずつエンドミルを動かしていきます。

時間はかかりましたが、自分の思うように作れたようです。

その後は、ヤスリでバリの処理。
傷の処理を耐水ペーパーおこなった後は、最後の作業・・・バフ。

はじめて工作機械を使って作った自分のバイクパーツ。
彼にとっては、どんなドレスアップパーツより忘れられない素敵なパーツになることでしょう。
ここまで本当に真剣に、よ~~~くがんばっていました。
彼の努力にご褒美!・・・FFFでアルマイト処理をしてあげることにしました!

この手の機械作業は、一歩間違えると指の1本とか・・・最悪では簡単に飛ばしちゃいますからね~
中学生に、こんな機械を1人で使わせる?・・・危険じゃ~?なんて、賛否両論はあると思いますが・・・
彼のパパ&私達は、このような作業を自分からやりたいと思うことを、すばらしい事だと考えています。

子供の興味のあることをやらせることで、その秘めた才能を引き出す事ができるのでは?と思うからです。
そもそも、モトクロスだって~ね~・・・かなり普通のスポーツとは比べ物にならないぐらい危険なスポーツですから!

自分もこの時代から、こんなことをさせてもらえてたら?・・・今の人生の生き方とは違った道にいっていたのは間違えないと思います。

普通のお店だったら・・・・
このような作業をやらせちゃうと、商売にならない!って~話になります。
特殊加工の部類に入りますからね~これで、工賃なんぼ!ですよね!
そこがFFFの最高にすばらしい事だと常に考えています。

以前にも書いたと思いますが、キッズのパパ達が常に悪戦苦闘して、自分の大切な子供のバイクを必死に整備して、おぼえる努力をしています。
スパナ1本、持ったことのないパパが・・・
50から始まり・・・65にもなると・・・かなりの整備力を身につけます。

現地での整備力を上げないと、本当の整備はできませんからね~
厳しい言い方ですが・・・自分の子供の命を預ける大切なバイクです。
人任せっ~のは、どうなんですかね~?

彼のがんばりに刺激されて・・・となりで、こんなのを作っちゃいました!

YZ85のリヤキャリパーガード。
細かい目の耐水ペーパーで表面の傷を綺麗に仕上げて・・・バフをかけて・・・これもアルマイト処理かな~?
チョビット大人パワー!で、作っちゃいました。
曲げる角度が、かなり難しいので・・・量産は厳しいパーツかな~?
正確な型紙を作ればレーザーカットだと、かなり綺麗な仕上がりは期待できるんですけどね~?

しかし、こ~ゆ~作業をしているのが、本当に楽しい親父です。


チョコチョコと!

2011-04-07 15:51:00 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

ここのところ、時間がある時にはいろんな物を作り込んでいます。
前にも紹介したラジエターガード。

量産タイプの初!装着。

取り付けの際の加工といっても、私的にはそれほど困難な作業じゃ~ないので、取り付けの時間は30分弱でできます。

取り付けに使っている、このステンレスボルトですが、長さが140mmもあるんです。
このボルトがせこい話ですが・・・高い。
この辺は、改善の予知があるかな~?って思ってます。

フレームに取り付けているこのステー・・・何を流用してるか画像でわかりますかね~?
これがドンピシャなんですよ~
作るよりは、購入した方がはるかに安いんです。
これも、アルマイトをかけると目立つと思います。


今回の地震で非難している福島のお仲間からなんですが・・・
かなり大変な状況の中・・・バイク&用品を引き取りに自宅へ戻ったそうで・・・大丈夫だったのかな~?
KX65用のリヤディスクガードを作って~ってメールをいただきました。

今回は特別仕様!な~んて言っちゃうと大げさなんですが・・・カラーを綺麗に仕上げてバフをかけてピカピカにしてみました!
後は、車輌に合わせてステーの位置を確認して、無駄な部分をカットして取り付け用の穴を開ければ完成です。
ただ今、FFFにKX65が無いので・・・この確認ができません!
も~少しで出来上がりますからね~
もうちょっと待っててくださいね~って、経過報告でした!


谷田部。

2011-04-05 11:38:00 | モトクロス練習

土曜日に、FFFのお仲間と話をしていて・・・行ってみようか~?ってなことになって、日曜日はウイリー松浦さんのコース・・・谷田部エンジョイスポーツランドに行ってきました。

土曜日、夕方はFFFに戻って荷物をコンパクトにして!自宅に戻りました。
トレーラーを閉まって・・・お風呂・夕飯を食べてからキャラバン1台で再出発。

守谷のパーキングに夜中着けて・・・いつものようにおやすみなさ~い。

8時過ぎ・・・パーキングで待ち合わせをしていたFFFのお仲間に起こされて・・・
一緒に、コースへ向かいました。

谷田部インターからも非常に近く、我が家からは思った以上に交通の便がい~って感じました。

初めて行ったコースなのですが・・・アットホームな感じで、居心地の良い雰囲気でしたね~

コース的には、コーナー重視でジャンプは少ないコースですが、なかなかテクニカルで考えられた感じのコースのように思います。

すでに現地に着けていたキッズは、ガンガンコースを走り回っていました。

コースの全体をチェックして・・・直人も元気にコースイン。

私は、前日と同じようにコース横のスペースにスタート台の設置。
この練習用のスタート台に以前から、興味を持っていたお仲間が一緒だったので、直人の以外に2台持参して・・・3台並べました!

時間分けがあるような感じじゃ~ないので、本当に自分の調子に合わせて好きなように走っていました。

みんなでスタートの練習を順番にして・・・お昼休み。

この日に持ってきたスタート台2個は、個々のキッズが持ち帰りとなり、自宅での練習に活用する事になりまいた!
お買い上げ!ありがと~ってか?

午後の練習もコーナーのスピードを、いかにコントロールできるか?&頭の位置を考えての練習。

部分的に木の間を走るような感じのコースで・・・直人はアクシデント!
進入スピードが速すぎたようで、外に少しふくらんだか~?でコース横の木に激突。
見事にフロントホイールを破壊してくれました!

おまけに自分も右太ももにステップのギザギザが食い込むアクシデントで・・・・流血!
本人も少々凹んでる様子だったので、ゆっくり休ませて・・・その間に、こっちはホイールの交換。

ま~見事にグニャグニャ!
土曜日に、リヤホイールで・・・日曜日にフロントって・・・リヤは直せそうな感じもありますが、フロントは交換でしょう。

あ~また出費だ~~~~って、ぼやいちゃいました。

キッズのお仲間ママが、止血のお薬を持ってきてくれて・・・・応急処置をしてくれたんです。
1時間ぐらいかな~?直人も横になって休んでいたんですが・・・”そろそろ乗ろうかな~?”で、時間的にも最後の1本って感じでコースイン。

怪我&アクシデントもありましたが、コース自体は本当にい~~~コースでしたよ~
やはりウイリー松浦さんらしい、アットホームな感じはい~ですね~!

久しぶりに楽しい練習をさせてもらいました。
自宅からも高速を使ったら、1時間半以内に楽勝で戻れました。
この時間であのコース・・・今後、チョコチョコお邪魔したいコースが、1つ増えた事は間違えありません。


練習再開。

2011-04-04 15:37:00 | モトクロス練習

今、世の中は本当に大変な事になっていますが、自分なりに考えて・・・普段の生活に出来るだけ先週から、戻す事にしました。

ガソリンスタンドの行列は何だったの?って~ぐらい普段と変わらなくなりましたが・・・値段は今までとは違いますね~遠くのコースには出来るだけ行きたくないのが本音かな~?

2日の土曜日は、午前中に用事もありで!オフビに行きました。
3日が、A・Bコース共にレースが入っていたので、Bコースでの練習をメインに直人には指示をして・・・私は待ち合わせていた方々と打ち合わせ。

昼休み過ぎにモトビに移動。
これも、私の用事をかねて!だったんです。
FFFファミリーの面々もお休み組みは・・モトビに集合だったんです。

コース練習の合間には、こ~やってスタートの練習。

自分でバーの落ちるタイミングとアクセル&クラッチのタイミングを、徹底的に体におぼえ込ませて!本番でのスタートに対しての緊張を和らげ、自信をつけさせる意味でも非常に効果が期待できる練習だと思います。

同じ練習を繰り返す事で、コツのような物がわかれば・・それも良しですよね!

モトビでの練習中・・・あれ~パンクか~?
リヤのタイヤがえらくぶれている感じ?
直人もリヤまわりを気にしながら走っています。

コースから出して・・・確認すると!

な~~~んと、スポークが4本も折れていました!
4本ともリヤスプロケ側。
ハブの塗装から、1回走行ごとにニップルの緩みをチェックしていたのですが?
スポークの折れたエリアのリムが無残にもひずんでしまいました。

速攻で全部のスポークを緩めて、リムの状態を確認したんですが・・・・?
なにぶん中古で手に入れたホイールなので、スポーク&ニップルをフルに新品に交換してみようと思ってます。
これで、対処できればラッキー!
うまくいかなければ・・・リムも新品を買うしかないかな~?って思うんですが・・・

ここのところの出費を考えると・・・悩んじゃいます。

ピンクのアルマイトもかけたばかりなのに・・・トホホホホホです。

続く・・・・!