花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

ピーク!!!!

2008-11-14 23:14:28 | 仕事
ブログすっかり棚上がってました
まさに、七五三のお仕事ピークです
今日は特別体調が良いので、ちょっとだけ書き込み

11月に入ってからというもの、週1-2日の仕事ペースが急に週5日に急増
11/15がいわゆる七五三の本命日ですからしょうがないですね
神社も、七五三のお着物であふれ返ってます

ここ1週間は本当に寒かった・・・
寒い撮影が続いたので久しぶりに体調も大崩れ
朝から、「気持ち悪い・・」と思いつつも仕事へ出たものの、途中から手足がしびれ吐き気マックス。
駅で降りてからは、あまりの気持ち悪さとめまいで歩く事もできず・・・
なぜか駅前では「ノロウィルスに気をつけましょう」なんて、メガホンで大々的に呼びかけをしていて「ここでは絶対吐きたくない」とふらつきながらもデパートの椅子まで到着

あの呼びかけの前で吐いたりしたら、タイミングが良すぎて「この人さくら?」なんて思われちゃう。危ない危ない

タクシーで無事帰宅し、幸いにも翌日には起きれるほど回復
翌日も仕事が入っていたので、これでもかというほど、厚着で出発、無事終了。
ふぅ間一髪。あのまま、長引いていたらと思うと冷や汗ものです 体調管理難しい・・・

といいながらも、着々と予定人数をこなし、残すところ10件ちょい。
先々週はヤマ場の相模原出張&4人のヘア着付けやパパさんの紋付袴、そして日本髪第二段もクリア

男性の紋付袴は不安だったので、慌てて着付け教室で個人レッスン受けたりと本当に慌しい日々でした

明日は埼玉北部から東京ど真ん中への移動
気合で乗り切るぞ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする