goo blog サービス終了のお知らせ 

花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

6/1より秋のご予約を開始させていただきます(^^)/

2022-05-30 16:59:11 | 仕事
5月も残りわずかとなりました
昨日仕事に行く途中、渋谷駅地下鉄構内で

 撮影禁止 

という看板をもった係員を発見

なぜ?こんなところで撮影禁止???
と思ったら、大きな韓国ボーイズグループのポスターが貼ってあり、たくさんの若いお嬢様がカメラを向けている・・・
なるほど、こんな乗り換えで人がごった返す場所に貼るのはどうかと


さてさて、6/1(水)からいよいよ秋のご予約をスタートさせていただきます
事前にお問い合わせいただいたお客様には、ご予約開始までお待たせする形になってしまって大変申し訳ございませんでした
ご予約は先着順となっており、お日にちが埋まってしまうとご予約がお取りできない場合もございますがご了承ください。
その日のうちに全てのお日にちが埋まるわけではありませんが、運悪く他のお客様とお日にちが重なってしまう場合もございます

ご予約のお勧めとして、事前にお日にちを第一希望から第三希望までお決めいただいてからご相談いただくとよりご予約がお取りしやすいと思います
今年の七五三で可愛いお子様達にお会いできるのを楽しみにしております





さてさて、ご予約開始日が決まって、

「さ~ 予約開始日をホームページに載せなきゃ


とお知らせをホームページに掲載しようとしたところ・・・・問題勃発


TOPページにお知らせを記載して、ホームページにアップしようとデータ送信したのですが・・・

 データが送信されない 


数週間前にはすんなりアップできたのに、なぜ????
ホームページは自分で作成し、運営しているとはいうものの、システムやプログラムにはめっぽう弱い私
こんな大切な時期にトラブルなんて・・・涙涙涙

ホームページの作成側の問題なのか?サーバー側の問題なのか?
早速、相談窓口を探すも、ホームページのソフトは古すぎて相談期限終了
サーバー会社の相談窓口はなんとか見つける事ができました

しかし、コロナ禍になってからは「当日すぐにできる電話相談」はどこも閉鎖になっていて、相談できるのがチャットかメール
専門知識の無い私が素人なりの知識でチャット相談に挑戦

7人ほど待ってようやく順番が回ってきました

「専門的な難しい内容はわかりません」と前書きした上で、データがサーバーに送れない問題を相談させていただきました。

担当者の方は丁寧には対応してくれてはいましたが、問題は作成側にあるとの見解で対処方法のURLを送ってくれるものの難しすぎてギブアップ
わからん客に担当者の方も面倒なのはわかるのですが、やや不親切感が・・・
仕事に行く時間になってしまったので、解決はせずにいったん終了となりました

以前、別件でアップルに相談した時は、感動するくらい時間をかけて丁寧に対応してくれただけに、今回は微妙な印象でした
仕事から戻って、再び試すもやはり送信できず
再びチャットで相談するもつながらず・・・数日後に予約できた電話相談を待つことになりました


ところが・・・・翌日にホームページを確認すると、送信できていなかったデータが反映されているではないですか
サーバー会社のホームページを見て見ると

「サーバに接続出来なくなる障害が発生しました」

との記載が・・・

おいおいお~い
サーバー側の問題じゃないですか~。
相談した時点で、確認してほしかったです
お客様側の問題と決めつけず、まずは自分の足元を疑うって謙虚さは大事ですね
エラーのおかげで1日中あれこれ対処方法を調べたりして大変だったのに・・・
貴重な時間なんですから~


しかし、文字のフォントを直して再転送すると・・・・またまた動かない
サーバー側のホームページを見ると、今日も障害発生


これは当分、落ち着かない感じが続きそうです。
あのまま、アップできなかったら、予約開始のお知らせをどうお客様に平等にお知らせしたらよいか・・・と考えると恐ろしいです
秋の予約開始のお知らせは何とかアップできたので、しばらくはホームページは変更しないで様子を見ようと思っています。





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする