錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

投げ込み式フィルターの交換

2018年11月30日 | 魚(海・淡水)

今日はオオウナギが入ったタンクの水替えをしてあげたのですが、その序に投げ込み式フィルターも交換してあげました。
って言うか、今日は11月の最終日だし、今年も残すところ1ヶ月になっちゃいましたしね。
だから、お正月を前にして少しでもやれることは済ませておこうと・・・・
しかしながら一度に水替えができるのはブル・コンテナ180で4つ分が限界。
と、言うことで・・・・
残ったタンクの水替えは翌日へと回される。


ただ、そんな水替えの御蔭で飼育棟のオオウナギたちは健康っていうか元気をを保っているようですが・・・・
とは言え、それが本当なのかはウナギ自身に聞いてみないと分からない。
まぁ、そんな話は別にして・・・・
1m48cmのオオウナギを前にすると、この1612-TRのオオウナギが小さく見えてしまう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UVライトで遊んでみた

2018年11月30日 | 雑記(ひまつぶし)
今朝は先にUPした記事の序に引っ張りだしたUVライトで遊んでみました。
と言うのも・・・・
石垣島で採集したヤエヤマサソリの管理容器が目の前にあったものですから、これで遊ばない手はないかなぁ・・・って。


そして、部屋の明かりを全て落とし、真っ暗な中でUVライトで照らしてみると鮮やかな水色でサソリの姿が浮かび上がりました。
で、この後は栄養ドリンクでも光らせる?
それとも日本銀行券であるお札?
などと思いながら辺りを見回すと・・・・・ あった!


それはサソリと同じ石垣島から持ち帰った島バナナ。
ただ、そのバナナ全体が光るんじゃなくて、紫外線に反応するのは皮に現れたシュガースポット(茶色の斑点)などの周囲だけ。
でも、身の回りには『こんなモノも光るんだぁ!』ってモノが数多く存在するのでUVライトで遊んでみるのも意外と面白いかもしれませんよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーパーライト ( Yooperlite )

2018年11月30日 | 石ころ

皆さんはユーパーライト ( Yooperlite )という石をご存じだろうか?
2017年の6月に鉱物商を営むEric Rintamaki氏がアメリカ合衆国(ミシガン州)のスペリオル湖岸において偶然に発見した蛍光性の石ころ。
それが、このユーパーライト(蛍光性方ソーダ石含有クラスト)。
で、この閃長岩に含まれる新種の鉱物は長波の紫外線を照射することで明るく光るのです。
しかーし、残念なことに自然光下で見る限りは普通の閃長岩。
いや、その辺りに転がっているようなタダの石ころ。


ならは、この石を光らせてみたいじゃないですかぁ。
と言うことで・・・・
早速、UVライトの登場となるのですがユーパーライトが最も反応するといわれている365nm~375nm(※nm=ナノメートル)の波長域を出すUVライトは持って無い。
しかしながら、ここは何とかなるだろうと波長域395nmの紫外線を照射してみた。
すると・・・・


あの“普通の石ころ”にしか見えなかったものが明るく光りだして暗い中に浮かび上がった。
まぁ、個人的にはカナダやグリーンランドから産出する方ソーダ石が好きだけど、これはこれでアリかなぁ?って。
ちなみに、このユーパーライトは長辺が73mmで137gの標本なのですが、このブログへもUPしたケイブパール(洞窟真珠)と同様で日本国内へと持ち込まれた後に流通ルートに乗っちゃうと馬鹿みたいな高価な石ころへと化けてしまう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする