今日の福岡県…
いや九州は西から接近する前線の影響をうけ、今日から明日にかけて雷を伴った雨になるらしい。
が!

これまでが雨らしいものが全く降らずカラカラの天気が続いていただけに、捉え方次第では恵みの雨。
そんな初夏のような陽気が続いたことから温室の中ではハイビスカスとブーゲンビレアが今が盛りとばかりに共演しています。
そして夜になると…

ヤコウボク
(夜香木)の甘い香りに満たされて、それも閉鎖的な空間
(温室)ときたものだから窓全開ーーーーい!
そんな温室の天上付近に再び例のモノが帰ってきた。
それは…

アリストロキア ギガンティアの蕾。
で、この花芽のできには波があり、これで今年に入って3回目。
以前にも大きく膨らんだサツマイモのような蕾をUPしたことがあるので、既に周知の事かと思いますが…

開花すると👆こんな感じ。
でもぉ、こんな画じゃ大きさが伝わりませんよねぇ。
だから、その花を

チョッキンして撮影。

どうですか?
30㎝近い巨大なウマノスズクサの花が温室の天井から幾つも下がっているのを想像してみてください。
冗談抜きでマジでキショいっすよ。
でもぉ、このギガンティアの名に恥じぬ大きな花は、爺にとって大のお気に入りなのです。