![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/9f958b6d24b863d1cf926e8e7f36e90b.jpg)
我が家には昨年の6月と12月にお迎えした有袋類の🐹フクロモモンガがいる。
そしてケージの掃除をしていた息子が『モンちゃんの下に小さな🐹モモがいる!』と突然騒ぎだした。
それも2匹!
まぁ、このペアーは昨年の11月に『このペアーはアダルトなんだけど、それでもイイなら…』との条件付きでお迎えを決めた子。
で、そんなモモちゃんが年末の末頃に出産してたみたい。
みたい?
そう、このフクロモモンガは有袋類なので、カンガルーなどと同様に出産されると直ぐに育児嚢(袋)へと移るので外からは確認することができないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/91873f041bb41eff94853bb5dafbf38d.jpg)
けど、今はお腹の袋から出でて(脱嚢)両親に守られるように隠れてた。
モンちゃん・モモちゃんおめでとう🎉
この時期はカメさんの産卵や孵化もなく何気に寂しいし時だっただけに爺さんは我が孫が生まれたように心が躍る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
それも2匹だもんなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
爺ちゃんが美味しいミルクを作ってあげるから早く外に出ておいでぇ。