錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

菊鹿ワイナリー

2022年04月17日 | 放浪雑記

今日、4月17日の福岡県南部は江戸時代の俳人・山口素堂の“目には青葉 山ホトトギス 初鰹”が正に良く似合うような一日でした。
いやぁ・・・
この季節の青葉は本当に優しく目が癒されます。
そこで!


今日は熊本県の北部にある山鹿市菊鹿町の『菊鹿ワイナリー』へと出かけてきました。
そして、このエリアの中にはワイン醸造所と併設されたワインショップの他に・・・


ピザやパンと合わせたカフェレストランの他、スイーツやジェラートが楽しめるお茶スタンドも用意され交流エリアとしても利用できる。
が!
今日の目的はワイナリー。


この熊本ワインファーム株式会社で作られているワインをお手ごろな価格で楽しめる。
しかーし、この爺さんはハンドルキーパーという事でアルコールはNG。
いや、それだではなく主治医からのストップもあってノンアルコールで雰囲気だけを楽しんだ。
が!


周囲にある広いブドウ畑を一望しながら美味しいワインを楽しんだのは、行動を共にした相方のドラえもんだけ。 
大自然の中で頂くワインは美味いだろなぁ。


そして、一通り香りと味を楽しんだところでワインを品定め。
赤ですか?
白ですか?
爺さんは白が好きだけど・・・・ 間髪入れずに即却下。


次回は今日の営業時間に間に合わなかったカフェレストランでピザやスイーツを楽しみに出かけようよーーーっと。
ちなみに・・・
ワインショップの開業時間は10:00~17:00でカフェレストランは11:00~17:00。
そして定休日は第1、第3火曜日なんだけど・・・
詳しくはネットで確認してね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルファルファかよ! | トップ | ジャスト 一ヶ月! »
最新の画像もっと見る

放浪雑記」カテゴリの最新記事