![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/e489f2f5ce92b92458a5f63d2b217c59.jpg)
皆さん、お早うございます。
朝も早々ですが…
今日は大きなウナギの給餌日でした。
贅沢にも大サイズの無頭バナメイエビを2パックをお買い上げ
そして、その殻を剥いて中心部にカルシウム剤と総合ビタミン剤を押し込んで…
“はい、どうぞー!”って、大きなバンブーピンセットで差し出すとパクパクと食べていく。
しっかし、これが普通のニホンウナギであれば問題は無いんだけど、巨大化したオオウナギときたものだから与えるエビも半端ない。
おまけに、そんな生き物を複数匹も飼ってるものだから、時には魚のアジとかで腹を満たしてもらわないと堪ったもんじゃない。
やっぱ手間はかかるけど…
ここはフィードオイル(養魚飼料油脂)と栄養価の高い養鰻飼料の組み合わせがベストなのかもしれない。
そして!
気温が上がるお昼ごろになると、越冬を前にしたカメさんたちの給餌が始まります。