みなさん、おはようございます。
相も変わらず丑の刻に登場する爺さんです。
さて、昨朝に穴を掘っていたニホンイシガメですが、結果から先に言うと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/487bd32048fdece221dc4edeee0ce72a.jpg)
御覧のように掘った穴だけを残して姿を消してました。
が!
そのまま穴を放置するわけにもいかず昨日の夕方に産卵床の均しをやったのですが、別の場所にも窪んだ程度の穴が…
これって朝には無かったんですよね。
と、言うことは隙を見て日中に掘ったの?
ただ、この穴を同一個体が掘ったものかは分かりません。
しかし、何れにしても産卵意欲は満々のようですから、今回は産卵床の下 5cmほどの場所に新聞紙を一枚敷き上から水を撒いてみた。
で、その床をカメが掘れば散り散りに破けた新聞紙も掻き出され、何事もなかったかのように埋め戻したとしても新聞紙の端切れが半ば埋まった状態か或いは完全に露出しているはず。
さぁ、結果は如何に!
そして後6日で新月ですから今日は産まないにしても、遅くとも今週中には結果が出ることでしょう。
相も変わらず丑の刻に登場する爺さんです。
さて、昨朝に穴を掘っていたニホンイシガメですが、結果から先に言うと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/487bd32048fdece221dc4edeee0ce72a.jpg)
御覧のように掘った穴だけを残して姿を消してました。
が!
そのまま穴を放置するわけにもいかず昨日の夕方に産卵床の均しをやったのですが、別の場所にも窪んだ程度の穴が…
これって朝には無かったんですよね。
と、言うことは隙を見て日中に掘ったの?
ただ、この穴を同一個体が掘ったものかは分かりません。
しかし、何れにしても産卵意欲は満々のようですから、今回は産卵床の下 5cmほどの場所に新聞紙を一枚敷き上から水を撒いてみた。
で、その床をカメが掘れば散り散りに破けた新聞紙も掻き出され、何事もなかったかのように埋め戻したとしても新聞紙の端切れが半ば埋まった状態か或いは完全に露出しているはず。
さぁ、結果は如何に!
そして後6日で新月ですから今日は産まないにしても、遅くとも今週中には結果が出ることでしょう。