錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

やっと蛹化

2018年06月26日 | 昆虫・植物

今月の4日に熊本県の某市で見つけたオオムラサキの幼虫を連れ帰り、自宅のエノキに袋がけして飼育していたのですが今に至って、やっと蛹化を終えました。
ただ“今に至って”とは言ったものの野外においては、これが普通の蛹化時期なのかもしれません。
しっかし、今年は何故か忙しくフィールドで飛び出したくても出かけられずに、そのストレスでCherryの精神は暴発寸前です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事なまでに忘れてた・・・

2018年06月25日 | 昆虫・植物

何時の事だったか?
クロアゲハのお婿さんを迎えに山道を歩いていると薄暗い場所でパタパタとホタルガが飛び出してくる。
いやぁ・・・
もう、ホタルガの季節なんだなぁ。
そして、良く考えるとホタルガの標本なんて真面に作ってない。
って言うか、こんな蛾なんて何時でも採れると高を括ってた。
だったら、これを機会に飼育してピカピカの標本でも作りますか?と♀を捕獲し、以前にUPしたオキナワルリチラシと同様の強制採卵法で採卵しちゃいました。
で、そのまま放置していたら・・・・
はい!
見事なまでに忘れてました。
そして、昨夜になって“これって何?”と中を開けると産卵された卵から幼虫が孵化してワラワラと歩き回っていたんてすよ。
と言うことで急いでヒメサカキの葉っぱに幼虫を乗せてあげたのですが、今朝は小さな食痕を残して“かくれんぼ”してました。


でもって・・・
以前、ご厚意でいただいた母蛾から採卵したオキナワルリチラシ(八重山亜種)は無事にヒメサカキの葉を巻いて蛹化しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ピースで1ピース

2018年06月24日 | 石ころ

昨日、型起こしした1ピースを9つ並べてあわせて型取りしたシリコンに繊維強化プラスチック(FRP)を塗布して新たな1ピースを作りました。
そして、これと同じ物を44ピース作れば次のステップへと移れます。
しっかし、こいつを44ピースかぁ・・・・ 大変だぁ!
っていうか、誰だよ!
こんなモノを作ろなんて考えたやつは・・・・
あっ!
俺だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭でセミが鳴いている

2018年06月24日 | 昆虫・植物

今日の福岡県南部は梅雨の晴れ間で最高気温は28℃。
と、言うことで吹く風は熱風に近く蒸し暑い。
そんな中で庭からニイニイゼミの鳴く声が・・・・
何処よ?
何処で鳴いてんの?
その声を頼りに追っていくと庭のソメイヨシノに行きついた。
が!
鳴く声はすれども姿は見えず・・・・
って事で、この画像の何処かに上手く隠れてるんだろうけど、ここ福岡南部にもセミが鳴く季節がやってきたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルの卵が孵化しました

2018年06月24日 | 昆虫・植物

先月の下旬・・・・
確か31日からだったかと思うのですが強制採卵をしていたゲンジボタルの卵から小さな幼虫が孵化してきましたぁ。
なーんて言っても一斉に孵化してるんじゃなくて、ダラダラとした感じなんですけどね。


だから、今は水の中を徘徊している幼虫もいれば、産み付けられたウールマットの繊維を伝って水の中へと向かう幼虫の姿もある。
もちろん孵化待ちの卵なんかも・・・・
と、言うことで、近日中には餌となる小ぶりのカワニナを用意せねばいけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びシリコンで型取り

2018年06月23日 | 石ころ

ポリエステルパテで作ったピースを9枚並べたところで、その直ぐ横に土手を作って再び型取りをしちゃいましたぁ!
で、その硬化時間は12時間もあれば十分かな?
って言うか・・・・ 今の気温からして、そんなものだと思うんだけど。
でもって、この型取りが終われば繊維強化プラスチック(FRP)を用いて複製を大量生産。
ただ、この作業も数が多いだけに大変なんですよねぇ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースの複製

2018年06月23日 | 石ころ

石粉粘土のピースから型取りしたシリコンからポリエステルパテのピースの複製を型起こししました。
って言うか・・・・
型取りしたシリコンが破損しない限りは幾つでも同じものが作れます。


だから・・・・
同様のピースを9個? 9枚作っちゃいました。
で、そのピースを並べて固定したら次の工程へ・・・・
ただ、ここまでくるとCherryが何を作ろうとしているのか分かったかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バテ状シリコンで型取り

2018年06月23日 | 石ころ

石粉粘土で作ったピースが乾いたので・・・・
いや、乾いたと言っても完全ではないけど強度的に問題がなさそうなので型取りをしましたぁ。
って言うか、これくらい追い込まれちゃってるんですぅ。
で・・・・
左の白いものが石粉粘土で作ったピースで、右が型取りしたシリコンです。

・・・・ つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つのピース

2018年06月23日 | 石ころ

話は突然ですが・・・・
物ぐさなCherryは今に至って、やっと大物に着手しました・・・
と、言うのもメガニウラの模型制作に手間取ったというか、序の事だからと形態を変えて2体も作っちゃったものたから予定していた日数をメチャメチャ押してしまったんですよね。
それと・・・
ここで作ろうとしている模型はサイズこそ大きいものの、一つのピースが出来れば“ちょろいものよ!”とナメテいたと言うのが本音。
しかーし、そのピースの原型を実際に作ってみると・・・・
自身が頭の中で考えていたイメージとは全くの別物。
だから幾つものピースを試作して何とか妥協できたのが、このピースだったんですぅ。
そして・・・
この話は完成するまで続くのですが、こんな調子で来月の納期までに間に合うのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りないやつ・・・・

2018年06月21日 | その他の生き物

先月だったか?
ヘラクレスオオカブトと物々交換みたいな感じで我が家へとやってきたヨツユビハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ)。
そして、このヨツユビハリネズミは暇さえあれば寝るか食うかを繰り返している。
が!
このケージの何か気に入らないのか直ぐに脱走を試みる。


しかしながら、その網の目から頭は出てもボディが通らず脱走は無理。
でも、懲りずに何度も脱走を企てる。
いやぁ、全くもって懲りないやつですよ。
とは言え、そんなお馬鹿なハリネズミも見ていると可愛いんですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする