(画像、ビデオ有り)
オーバーランドジャーナル誌の発行人のスコット氏が大のアドベンチャーバイク好きという事もあり、実物ではなくて紙面や画像でアドベンチャーバイクを使った冒険旅行などの情報に触れる機会が常にある。最近はアメリカや英国などではアドベンチャーバイクを活用した冒険旅行誌なども出版されてきており、アドベンチャーバイクに対する気運の上昇を感じている。他の非英語圏のヨーロッパ人の国々でも情報は把握してはいないが、その様な傾向にあるのではないかと思っている。そして、その運気を示すかの様に現代話題になっている一台のアドベンチャーバイクがある。それが Honda Africa Twin というアドベンチャーバイクである。ホンダは以前同じ名前のアドベンチャーバイクを1989年から手がけていたが2003年に生産を終了した。それ以来今期まで、世界の各市場で再びアフリカツィンの販売が始まるまで12年間のブランクがあったのである。新しいアフリカツィンのエンジンは1000にグレードアップされ機器は電子化されコンパクトになっている。オンロードもダートの走行もライダーを満足させるものであろうと思う。今後はアドベンチャーバイクが更に面白くなるであろう。