goo blog サービス終了のお知らせ 

ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

ゼロにすること・・・

2009年07月04日 | 街角の風景
住まいのお隣で行われていた
建物(元・個人病院)の解体工事がやっと終了。
あっという間に3か月の時がすぎていました。

この解体工事に関してはコチラ↓に書きました。
http://blog.goo.ne.jp/leier-tomoko/d/20090529

およそ3か月間続いた爆音と振動には・・・
正直やや参っていました。
だって、ライアーの練習がぁ。。。

昨日、窓の外を見ると
工事現場の覆いが取り払われて
突然、目の前に広大な「さら地」が出現。

建物がなくなって、ゼロにもどった土地・・・


何もない、さら地になった工事現場の後かたずけをしていた
工事のおじさんが、ていねいに、ていねいに
土地の脇の道路の土をほうきで掃いていました。

3ヶ月間関わってきた現場をいつくしむように
本当に、ていねいに、ていねいに
きれいに履いていました。

ときおり、ほうきを掃く手を休めて、
さら地になった現場をじっと見つめていました。

そして、また、ていねいに掃いていく・・・

そのおじさんの様子を窓から眺めながら
あったものを壊して、「ゼロ」にしてしまうことも
また・・・ある意味「作品」であるかも・・・と思いました。

工事のおじさんたちにとって
ゼロになったさら地は大切な「作品」
ゼロにすることもまた素晴らしい「創造」だったのですね・・・

それにしても・・・やっと・・・安心して練習できます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする