ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

春の足音が・・・

2014年02月27日 | 日々思うこと・・・
河津桜がきれいに咲いている風景に遭遇。
ピンク色の優しい色が
心まで優しくしてくれます。

やっと暖かくなってきました・・・
土の中に静かに眠っていた種も
そろそろ芽を出す準備中。

いろいろな事が
さあ、今から動き出す!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡つけて・・・

2014年02月26日 | 日々思うこと・・・
2月の2回の大雪には本当にびっくり!でした。
東京でもまだまだ雪が残っているところ
いっぱいありますね~。

雪が降ったときに
ひそやかな楽しみになるのが
誰も足跡をつけていない雪に
自分の足跡をざっくざっくと付けて回ることです(笑)

真っ白な雪の上で
一歩一歩踏みしめながら歩き
少し歩いたところでふっと後ろを振り返ると
自分の足跡がしっかりと残っています。

雪が降っている時の足跡は
実にわかりやすいのですが、
実は・・・
私たちは自分の行動しているところすべてに足跡をつけているんですよね。
それは、形にならない、見えないだけで。

ほら、今日だって
私は自宅から電車に乗ってレッスン会場となるスタジオへ行き
スタジオ内でも歩き回り
そして、同じルートで帰りに買い物をして帰宅。
その間中、ずっとずっと足跡をつけています。

私が今日歩いた道には
たくさんたくさんの人も歩いた跡があり、
それは、今日、昨日、
そして何百年前、何千年前・・・の歩いた跡も。

この地球の上には
人類が生まれてからずっと
星の数よりももっともっと多い人たちの
日々の生活の営みがあり
そしてその人たちの見えない無数の足跡は
確かに・・・この地上に刻まれている。

一歩一歩
私たちは歩く、歩く
いろんな思いを抱えながら
歩く、歩く
いろんな人が足跡をつけたあとを歩く、歩く。

そんなことを考えながら今日歩いていると
ただ歩いているだけで
なんだかとっても幸せな気持ちになりました・・・♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董ライアーとがちょう姫

2014年02月24日 | ライア-日記
つい1か月前にドイツから
はるばる海を渡ってきた
80年近く前のライアーに出会えたことがきっかけで
いろいろとライアーの「原点」というものを
考える日々であります。



たまたまドイツの売ります買いますサイトで出会ったこのライアー。
このライアーは出品していたドイツ人女性のご主人のおばさん
(ややこしい・・・汗)
がどうやらシュタイナー教育に関わりをもっていたとのことで
このおばさんの遺品とのことでした。

売ります買いますサイト経由で
出品者のドイツ人女性とメールのやり取りをする中で
「私は日本でライアーを弾いています。
  私が演奏している動画も見てください~。」と、
you tubeにアップしている動画のアドレスを送ったところ
彼女はとっても驚いた様子のメールをくれました。
というのは・・・

私がアップしていた、サンサーンスの「アヴェ・マリア」は
とっても彼女にとって特別な曲だというのです。
彼女とご主人が結婚したときに教会で歌ってもらったのが
このサンサーンスのアヴェマリアだったとか・・・

「この曲をあなたの演奏で聞けてとってもうれしい・・・」と。

このアヴェマリアはマイナーな曲なので
あまり知られていない曲なのですが
その曲がライアーを出品していた女性にとって
スペシャルな曲であったというのは
私自身とってもびっくり!とともに
不思議なめぐりあわせにうれしくなってしまいました。

「ライアーを梱包する箱にはいっぱい隙間があるから
  あなたがドイツから送ってほしいもの
  なにか懐かしいものがあったら一緒に送りますよ~♪」という
とっても親切なお言葉までいただき

「ドイツのチョコレートとハーブティーをお願いします!」

私のリクエストに快く応じてくれ
ライアーケースが入っていた隙間に
いっぱいドイツの懐かしいパッケージのチョコレートと
お茶が詰め込まれていました。

その中に入っていたグリム童話「がちょう姫」のチョコレートが
上記写真のものです。
ガチョウ姫は
ドイツのゲッティンゲンというやや北部の街のお話しです。

そう、このライアーはドイツのゲッティンゲンから
はるか極東の日本へやってきたのです。

つくづく・・・
いろいろなめぐりあわせというのは
本当に不思議で幸せなもの・・・ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点に思いをはせて・・・その3

2014年02月22日 | ライア-日記
ライアーの原点を考える前回の投稿から
えらく時間が過ぎてしまいました~。

写真のライアーの教本は
ライアーができた初期のころのものだそうです。
エドモンド・プラハトの作った教本です。

今はほとんど使うことがない「親指」を使う指使いとなっています。
そうなんです!
ライアーが誕生した当初はまだ今のような弾き方になっておらず
弦をはじくように弾いていました。
そして、おそらく左手は使わず
ほとんど右手のみで演奏していたと推察できます。

どうしてか・・・?
それは、今回ドイツより届いた骨董ライアーを見て
「なるほど・・・」と思いました。



それは・・・
このライアーの弦と弦の間がとても広くて
右手で半音階部分がゆうゆうと弾けるのです。
つまり、右手を半音階部分にくぐらせやすいように
弦と弦の間がとっても広くつくってありました。

だからライアーが生まれた当初は
左手はライアーを支えて
右手でとつとつとメロディーを奏でていたのでしょう。

と、この話しはまだまだ続く予定であります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中世・ヒルデガルトの旋律♪

2014年02月20日 | おんがく日記
2月は本当にすごい勢いで時間が流れていくような気がします~。
気が付けば、今日はもう2月も20日です。

おととい2月18日に新宿のオペラシティ内の
近江楽堂で中世のマルチなドイツの修道女
「ヒルデガルト・フォン・ビンゲン」のコンサートに行きました。

素晴らしい歌声を披露してくださったのは
佐藤裕希恵さんという方で
今、スイスのバーゼルに留学中で古楽をお勉強中とのこと。

ミュージカルなどもやっていらしたとかで
ヒルデガルトの世界を
歌&お芝居仕立てで見せてれました。
いやはやかなりのクオリティでした。

ヒルデガルトはいまから900年くらい前に
ドイツで活躍したスーパー修道女なのですが
いっぱい曲も残しています。

中世の音楽は・・・
なんというか・・・もう理屈抜きで
ぞくぞく~っとするくらい大好きです。

いろいろな意味であこがれのヒルデガルトの歌を
私も歌えるようになりたいな・・・と
ひそかに夢見ております。

写真は楽譜のファクシミリで
ホールに展示してありました。

こういう楽譜を見るとまた
ぞくぞく~っ!と心の奥が震えてきます(笑)

ヒルデガルトの歌はこんな感じです・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WpbRYccjIyU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野でのコンサートのお知らせ♪

2014年02月17日 | ライア-演奏予定
ライアーのCDをお求めいただいたご縁がつながり
3月21日(金・祝)に長野県安曇野で
コンサートを開いていただくことになりました。

安曇野にある「シュタイナー療育センター」で新しくできる
共同作業所へ収益を寄付するチャリティーコンサートです。

会場は素敵な
「あづみ野コンサートホール」です♪
http://www.ach.ne.jp/

チラシはこちらからご覧いただけます。
http://www.ach.ne.jp/raiaconcert.pdf

以下詳細です。多くの方にいらしていただきたいです~♪

********************

 日時: 2014年3月21日(金・祝)14:30開演(14:00開場)

 チケット: 一般2000円  親子ペア3000円 
      障害者手帳・療育手帳お持ちの方・高校生以下1500円

 場所:  あづみ野コンサートホール
     〒399-8303  長野県安曇野市穂高2987-8  
            tel 0263-82-6419

 出演: 三野友子 ライアー演奏・うた

 主催: 『CREA こどもの未来 実行委員会』 代表 山之内里冴 
      協力 一般社会法人シュタイナー療育センター

 お申込み・お問い合わせ :   山之内 090-9664-7217


 皆様から集められたチャリティーでの収益金は、
 北安曇郡松川村にある
 「一般社団法人 シュタイナー療育センター」が
 新しく開設する「共同作業所」へ寄付されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイムコンサート満席です。

2014年02月14日 | ライア-演奏予定
特に旅行してたわけでもなく
「あ~、ブログ更新してないな~」と気づいたら
もう、1週間近く過ぎておりましたっ!(驚!)

HPの演奏情報ですでに告知をしていました
3月23日の横浜市白楽の「やさいや」さんでの
ライアーランチタイムコンサートは
満席となりましたので、
ご予約を締め切らせていただきます。

「をっ、行きたかったのに~」という方がいらしたら、
今年はこれからいろいろな演奏企画がありますので
またそちらのほうへお運びいただけたらと思います。

今日はまたまた大雪が降っています。
どうぞみなさま
暖かくしてお過ごしくださいますよう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま

2014年02月09日 | 日々思うこと・・・
きのうは前代未聞の大雪でした。
なんとか電車を乗り継いで午後7時半に帰宅すると・・・

ものすごい雪が降りしきる中
マンションの空きスペースに
下の子が一生懸命雪だるまを作っていました。

今春大学4年、就活真っ最中の息子は
「ストレス解消だ~っ!!!」
と大雪の中格闘すること約2時間。
こんなに大きな雪だるま?になりました。

すっきりストレスを解消できたのか(笑)
今朝も彼は元気に就活に出かけていきました。
この雪だるまの力強い「まゆ毛」が
彼の就活への決意の証しなのでしょうか(笑)

すべてが真っ白の世界
心洗われるような太陽の光の中
息子の力作の雪だるまは
きりりとしたまゆ毛で力強くそびえたっておりました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点に思いをはせて・・・その2

2014年02月06日 | ライア-日記
ドイツよりはるばる海を越えてやってきた
古い古いライアーの話をもうすこし・・・

このライアーはおそらく80年近くのものだと推察されます。
推察・・・というのは
製作された年代が記入されていないので
わからないのです。。。

弦は30弦で低いミ~高いラまでです。
かなり小ぶりで
普通の35弦のライアーより一回り小さめです。

支柱(っていうんでしょうかね)が
なんと!金属製というのがびっくりであります。

そして、なんといっても弦と弦の幅が広い~っ!
コロイのライアーもかなり弦の間の幅が広めですが
コロイよりもずっとずっと広いのです。

ということは・・・
曲をば~っと弾くのには適さないのです。
簡単な曲ですらメロディーとして弾くには
大変な作業となります。

ライアーの原点はやはりここだな~と思いました。
つまり、曲を弾くというよりは
ライアーの「音」そのものを大切にしたかったんだな・・・

そして、障がいをもった子供たちでも弾けるように
わざと弦の幅を広くしていたのでしょうか。

とにかく今まで私が手にしてきたライアーたちとは
全く違う質のライアーがやってきて
私はかなりハイテンションになっております♪

次回もまたこのライアーの続きをば・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点に思いをはせて・・・

2014年02月03日 | ライア-日記
今日はあたたかな穏やかな節分でした。
さっき元気に豆まきをしたところです♪

今年のお正月あけにネットサーフィンしていて(汗)
ドイツの「売ります・買います」的なサイトを見ていると
なんと!!!
洋服やアクセサリー、小物などにまじって
ライアーが売りに出されていました。

そのライアーの写真を見た瞬間
「ををを~~~っ!」
思わず叫んでしまいました。

というのは・・・
とってもとっても古いタイプのライアーだったからです。
出品しているドイツ人の説明書きを読むと
ゲルトナーの最初に作った50台の内の1台と書いてありました。
おそらく80年近く前のライアーでしょう・・・

おまけにお値段は骨董ライアーがこの値段?という低価格

「なんと!これはもう買うしかないでしょう!」

と、コーフンしながら出品しているドイツ人おばさんと
メールのやり取りをしたのち
2週間ほど前に我が家へやってきたのが
上の写真のライアーです。

ケースはかなり古びていますが
ライアーはとっても保存状態がよく
ぴかぴかつるつる
全然使用感がないので
おそらく前の持ち主はあまり弾いていなかったようです。

「お宝ライアーが来たぞ~っ」と
結構コーフンしてしまいましたが
昨日のライアー響会の集まりで大御所の先生に
「こんなライアーをドイツから買いました」と
画像を見せたら
「あら。私も持っているわよ。 
  ほかにも古いライアーもっている人たちいるわよ~」

さすが日本! そっか~。
そんなにコーフンすることもなかったんだわと
最初はブログに載せるのも躊躇しておりましたが
なかなかこういうライアーの画像も珍しいので
写真をアップいたします♪

明日はその音色・・・について
書いてみようと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする