ライア-(竪琴)大好き!~Tomoko Leier Salon へようこそ♪~

ライアー(竪琴)奏者の三野友子です。ライア-や日常生活のこと、あれこれを気ままに綴ってます♪

手に水かきが!

2012年07月08日 | 日々思うこと・・・
7月もあっという間に今日は8日ですね~。

先日たまたまテレビをつけたら
24年前のソウルオリンピックの
背泳ぎの金メダリスト
鈴木大地さんが出演していました。

当時、鈴木さんの金メダルには
日本中が盛り上がりましたからね~♪
「バサロ」という言葉がわけもなく使われていたような・・・

当時はさわやかな20歳だった鈴木さんは
今もあまり変わらず、さわやかな中年になっていました。
お話が結構ユニークでおもしろく
趣味で尺八を吹いているらしいです。

それで本題はここからなんですがっ!
鈴木さんの手をアナウンサーがカメラに向かって見せると・・・

なんと!!!鈴木さんの手には
まるでカエルのような水かきがあったのです。
びっくり仰天!でした。

第二関節のちょっと下くらいから
皮膚が水かき状態になっており、
見た目、カエルの手!

現役時代はもっと水かきがすごかったらしく
「これでも減った・・・」なんて言ってました。

人間の体のすごさ・・・というものを
改めて考えさせられました。

鈴木さんがオリンピックでメダルを取ることを意識したのが
ソウルの前のロス五輪からだったそうで
それから厳しいトレーニングを積み重ね
その結果が金メダル・・・ということになるのですが・・・

きっと、「メダルを取りたい!」という意欲、意識は
自分の体をも変化させてしまうんですね。
もっと早く!
もっと前へ!
もっと力強く!と、
一回一回水をかく鈴木さんの手のひらには
水かきが・・・生えた?

人間の秘めたる力を感じます・・・
そして、私も人間だった~!
きゃ~、スゴイ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする