昨日開催されたサンマーク出版主催の
「命の輝き発見セミナー」に行ってきました。
昨日のテーマは「食」
「いま『食べる』ということ」というタイトルの
ドキュメンタリー映像作品にライアーの音色を使っていただきました。
拙CDの「ライアーのこもりうた」から5曲でした。
始まるまで
「どんなふうに私の楽曲を使っていただいているんだろう~」
と、わくわく、どきどき。
600名入る大きなホール
そして、大画面の中に映し出される映像。
その中でひそやかに流れるライアーの音色。
映画の中でライアーの音色を使っていただけることは
私の壮大!な夢のひとつでありましたので、
エンドロールのバックで自分の楽曲が流れる中
そのエンドロールの中で私の名前を見つけたときは・・・
なんだか・・・じーんと感動しました。
今回のサンマークさんとのご縁は
私が売り込み!をしたわけでもなく(笑)
いろいろなご縁がつながって・・・だったので
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、これからも・・・がんばろう~!という気持ちが
心の奥のほうからむくむくと湧いてきました。
映像に起用していただいた
サンマークの鈴木様本当にありがとうございました♪
お世話になったスタッフの方々、ありがとうございました♪
「命の輝き発見セミナー」に行ってきました。
昨日のテーマは「食」
「いま『食べる』ということ」というタイトルの
ドキュメンタリー映像作品にライアーの音色を使っていただきました。
拙CDの「ライアーのこもりうた」から5曲でした。
始まるまで
「どんなふうに私の楽曲を使っていただいているんだろう~」
と、わくわく、どきどき。
600名入る大きなホール
そして、大画面の中に映し出される映像。
その中でひそやかに流れるライアーの音色。
映画の中でライアーの音色を使っていただけることは
私の壮大!な夢のひとつでありましたので、
エンドロールのバックで自分の楽曲が流れる中
そのエンドロールの中で私の名前を見つけたときは・・・
なんだか・・・じーんと感動しました。
今回のサンマークさんとのご縁は
私が売り込み!をしたわけでもなく(笑)
いろいろなご縁がつながって・・・だったので
本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、これからも・・・がんばろう~!という気持ちが
心の奥のほうからむくむくと湧いてきました。
映像に起用していただいた
サンマークの鈴木様本当にありがとうございました♪
お世話になったスタッフの方々、ありがとうございました♪