(写真:私の初代ライアーです♪)
今日、12月15日は
私にとって大切は「ライアー記念日」なのです。
それは・・・
14年前の「今日」雪が降る中
ドイツのビッテンというコロイライアーの工房に
初めての「マイ・ライアー」を買いに行った日だから。
あれから14年か~。
ずいぶんと時間が経過しましたが
決してあっという間ではなかったです。
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくり・・・と
ライアーの音色に出会っていきました。
そして、
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくりと・・・と
私の中でライアーの世界が広がっていきました。
ライアーの響きが
指と弦から解き放たれた、その音色が
ゆっくり
ゆっくりとその空間を満たしていくように
私もあせることなく
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくりと・・・
私のライアーの音色を
これからも探していきます。
ライアーと出会えたことに
心からありがとう。
この音色に出会えたことに
心からありがとう。
今日、12月15日は
私にとって大切は「ライアー記念日」なのです。
それは・・・
14年前の「今日」雪が降る中
ドイツのビッテンというコロイライアーの工房に
初めての「マイ・ライアー」を買いに行った日だから。
あれから14年か~。
ずいぶんと時間が経過しましたが
決してあっという間ではなかったです。
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくり・・・と
ライアーの音色に出会っていきました。
そして、
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくりと・・・と
私の中でライアーの世界が広がっていきました。
ライアーの響きが
指と弦から解き放たれた、その音色が
ゆっくり
ゆっくりとその空間を満たしていくように
私もあせることなく
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくりと・・・
私のライアーの音色を
これからも探していきます。
ライアーと出会えたことに
心からありがとう。
この音色に出会えたことに
心からありがとう。