ついに私にも文明開化がやってきました!!!
多くの方々にとっては
「えっ・・・そんなことが文明開化~?」
という事かもしれませんが(笑)
楽譜制作ソフトを使って
楽譜が作れるようになったのですよ~♪
以前から、「無料の便利な楽譜ソフトがありますよ~」
という話はきいていましたが、
パソコンをあれこれ使えない私は
「うむむ・・・」と、面倒くさがっていました(汗)
しかし~!
いつまでも「うむむ・・・」と言っているわけにもいかず
「とりあえず、最初の一歩を踏み出そう!」と
ソフトを使い始めてみました。
「きゃ~~~! 私にも楽譜が作れる♪」
思っていたよりもずっとずっと簡単に
思っていたよりもずっとずっと便利に
楽譜が作れるようになったのです。
今までは、原始的な手書きですよ!
ものすごく時間がかかるんです(笑)
書き間違えも多く、生徒さんに迷惑をかけることはいつものこと。
間違えを修正するのも
修正テープを貼り付けて、そして書き直し
結果・・・汚くなる・・・(泣)
そういうことを長年続けておりましたが
あらまあ!
楽譜作りがぐっと、ぐっと楽になりました。
もちろん、手書きの楽譜の方が味があって
個人的には好きなのですが
やはり、作りやすさや見やすさの点からは
パソコンで作った方が格段に便利です!!!
ということで、
つまるところ・・・
頭でいろいろ考えて二の足を踏むよりも
まずは・・・最初の一歩ですだな~と
実感した出来事でありました♪
多くの方々にとっては
「えっ・・・そんなことが文明開化~?」
という事かもしれませんが(笑)
楽譜制作ソフトを使って
楽譜が作れるようになったのですよ~♪
以前から、「無料の便利な楽譜ソフトがありますよ~」
という話はきいていましたが、
パソコンをあれこれ使えない私は
「うむむ・・・」と、面倒くさがっていました(汗)
しかし~!
いつまでも「うむむ・・・」と言っているわけにもいかず
「とりあえず、最初の一歩を踏み出そう!」と
ソフトを使い始めてみました。
「きゃ~~~! 私にも楽譜が作れる♪」
思っていたよりもずっとずっと簡単に
思っていたよりもずっとずっと便利に
楽譜が作れるようになったのです。
今までは、原始的な手書きですよ!
ものすごく時間がかかるんです(笑)
書き間違えも多く、生徒さんに迷惑をかけることはいつものこと。
間違えを修正するのも
修正テープを貼り付けて、そして書き直し
結果・・・汚くなる・・・(泣)
そういうことを長年続けておりましたが
あらまあ!
楽譜作りがぐっと、ぐっと楽になりました。
もちろん、手書きの楽譜の方が味があって
個人的には好きなのですが
やはり、作りやすさや見やすさの点からは
パソコンで作った方が格段に便利です!!!
ということで、
つまるところ・・・
頭でいろいろ考えて二の足を踏むよりも
まずは・・・最初の一歩ですだな~と
実感した出来事でありました♪