![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/881f1a4e172d18375221e5d59f7774d7.jpg)
昨日の快晴は何処へやら、今にも雨がパラパラ降りそうな空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/31ca65ae7dee90e9d9e285be5d066b0a.jpg)
菅原湖遠景。ここにあるダムから下へ放流される光景はダイナミックでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/9d337d5b3e81a92e28d6691a2a98e9bd.jpg)
2日目のスケッチは、桜のきれいな公園。水芭蕉の花の影に隠れ、
「グワッ、グワッ」鳴いているのは、蛙くんかな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/98f3b0be5991fec86e10f87baefadf54.jpg)
西洋タンポポがあちらこちらに群生し、微笑みかけてくれました。
ヨーロッパが原産の帰化植物で、ロゼット型なので華やかな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/316e2c70f15489f048a7044db1269d55.jpg)
緑と黄色、それに桜のピンク。のどかな春の田園風景に、優しい時間が流れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/7bfb822eb4813be271e48caca3ecb6c4.jpg)
帰りに月夜野びーどろパークへ、ガラスの美術館や工房があり、
手作りのガラス体験(希望者のみ)をしました。
気に入った花器がありましたが、今回は我慢しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/7f3243c25b69f5dd53c1bc3fcb7c19d3.jpg)
カフェーコーナーのテーブルもガラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/e5c98be6865d9e22d5a1b65592ddcf54.jpg)
同じくカフェーコーナーの屋根、洗練された青と緑がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/33/edc4219041d16ee4816ff7694873a09a.jpg)
ブルーベリーのソフトクリーム、濃厚な味で美味しかったです。
過ぎていく 時のなかで
立ちどまる 心
永遠を信じ 今日も 祈る
許されるなら
夢のつづきを あなたに 語りたい