りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

ヤサグレりぷ

2019-03-13 21:53:50 | りぷ

りぷ、そしてりぷママへの励ましのお言葉、
本当にありがとうございます
とてもとても嬉しかったです


おかげさまで〜



実はりぷたん、

入院することもなく自宅へ帰っております。


これにはりぷママもびっくり!!



すごくたちの悪い腫瘍なので、そのまわりの歯、歯茎、骨ごとゴッソリ切除する大手術!

いったい何時間かかるんだろう?




ドクター曰く 「ああ!30分ですよ〜」


えー!?????



今回の手術に至るまで、実は本当にいろいろなことがあって。


口腔の悪性腫瘍は時間が勝負!
あっという間に転移するから。

最初にかかった病院も早急に大きな病院を2つ紹介、予約してくださったのですが



りぷママ、もう待てません!


前に飼ってたシェルティがずっとお世話になってた杉並の病院へ 。


アドバイスを頂くためだったのに


日本で唯一アメリカで最先端の技術を学んでらしたという口腔外科の先生が 何日か後にいらっしゃるということで


テキパキと術前検査をやってくださり〜


3日後にそのドクターにお会いして〜


ドクター 「はい!じゃ、今日やりましょう!
大丈夫!手術自体は30分くらいですよ!
でも、お腹すいたからその前にちょっとお昼ごはん食べなきゃ!笑」

ドクター、女性です。
でも男前というか〜
とにかく素晴らしい方。

幸運でした!
タイミング的に。


実際、術後の経過も良好





決して楽観は出来ません。


やはり抗がん剤などの治療も必要になるかも。



でも最善のことは出来たと思います。


後のことはその都度淡々と受け止めるだけ。
(これ、ひーちゃんの口癖 笑)



そうゆうわけで



長めのエリザベスカラーをつけられてるりぷたん



手術でどんな顔になるんだろう?と思ったら
可愛いお顔のままでした



エリザベスカラーが嫌で嫌で
ヤサグレとります!

やっぱり違和感がすごいらしく

ヨーグルトしか食べなくて困ってたら


ダッちゃんママがシニア犬用の缶詰め持って来てくれた!


とても柔らかくてペロペロ舌で食べられた〜


ありがとう!本当にありがとう!!


皆さんのおかげで りぷ、元気にしています


まだ12歳!(正確には今月の28日で)

頑張ってもらいます(笑)
もちろん苦痛が無いのが1番ということでね。




りぷママごはんもいっとく?


白菜のお味噌汁


平日は毎度おなじみワタミ弁当

ひーちゃんだけね。
りぷママは適当に

りぷがますます甘えん坊になって抱っこ抱っこ!って言うので まともなご飯作れません。
ワタミ弁当、助かる〜
ひーちゃんのダイエットにもいいし。



コンビニキャベツにカニカマのサラダ
美味しいよ

あと大好きな卵焼きも焼いてあげました


ところで



エリザベスカラーを付けられてるのでトイレに入るのが難しいりぷ。
トイレ前にもオシッコシートをいっぱい敷いてるのに〜


もう、こうなったらどこにでもしてやる〜!!
って!


ヤサグレりぷ



部屋中し放題


どうぞどうぞ!お好きなところで