今年も早いものでクリスマスの準備がはじまりました!!
手始めに店に飾るディスプレーの製作に・・・
恒例のへクセンハウス作りました。

しかし、製作には多難の道がありました・・・
蜂蜜、水飴、小麦粉を練り合わせ、クッキーのパーツ作り・・・そして
昨日の晩、やっと完成したへクセンハウスでしたが
クッキーの壁と壁の接着面が弱く、完成から一時間もしたら
見る見るうちに崩れ落ち、完全に崩壊してしまいました・・・・
あぁ~ っと叫びながらの崩壊でした!!
ショック!!
屋根の部分に重量があり、思ったより強度が必要だったようです。
昨日の失敗を反省しながら
今日は壁の接着面に強度を持たせ
新たに組み立て作業に・・・・
グラス(砂糖)での接着に加え、粘りのあるチョコレートも接着に使い
何とか、完成しました。
昨日完成させたへクセンハウスにくらべ
破損のボロ隠しも必要だったので、すこしスマート感がなくなりましたが
結果オーライです。
昨日崩壊したへクセンハウスは写真にだけは納めましたので
どこかで紹介したいと思います。
見比べるのも面白いかも・・・・
手始めに店に飾るディスプレーの製作に・・・
恒例のへクセンハウス作りました。

しかし、製作には多難の道がありました・・・
蜂蜜、水飴、小麦粉を練り合わせ、クッキーのパーツ作り・・・そして
昨日の晩、やっと完成したへクセンハウスでしたが
クッキーの壁と壁の接着面が弱く、完成から一時間もしたら
見る見るうちに崩れ落ち、完全に崩壊してしまいました・・・・
あぁ~ っと叫びながらの崩壊でした!!


屋根の部分に重量があり、思ったより強度が必要だったようです。
昨日の失敗を反省しながら
今日は壁の接着面に強度を持たせ
新たに組み立て作業に・・・・
グラス(砂糖)での接着に加え、粘りのあるチョコレートも接着に使い
何とか、完成しました。
昨日完成させたへクセンハウスにくらべ
破損のボロ隠しも必要だったので、すこしスマート感がなくなりましたが
結果オーライです。
昨日崩壊したへクセンハウスは写真にだけは納めましたので
どこかで紹介したいと思います。
見比べるのも面白いかも・・・・