goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

リウマチを生きる

2012-06-12 21:22:43 | 
「リウマチ支援の日 in 横須賀」というイベントが横須賀市のショッパーズプラザで開催されます。

《日程》
2012年7月1日(日)正午~午後4時
ショッパーズプラザ横須賀 2Fセンタープラザステージ


これは日本で初めてリウマチ患者の為の介助犬を利用された故川本昌代さんの追悼展でもあり、介助犬が人の足を持ち上げて靴下を履かせるなどのデモンストレーションも行われるのだそう。


故川本昌代さんと、共に暮らした介助犬

他に「癒しの調べとコーラス」や、在宅みとり医である三輪医院の千場先生と東大教授で救命救急医である矢作先生のライブトークセッション「人は死なない」等も予定されており、特にこの先生方のライブトークセッションはとても評判高く、都合が会えば是非聞きに行きたいと思っている程です。

詳細はこちらでもご覧いただけます。


主宰 リウマチ支援の日 in 横須賀実行委員会
共催 横須賀膠原病リウマチ友の会
   日本介助犬アカデミー
   リウマチ地域支援ネットワーク横須賀
後援 横須賀市
   横須賀市医師会
   横須賀市社会福祉協議会
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追記: 緊急!子犬の里親・預かり募集中

2012-06-12 16:03:41 | 
以下の記事に関して、ちばわんさんも協力下さっています。
ちばわんさんの記事はこちら

協力が可能な方がいらっしゃいましたら、CACIまたはちばわんさんまでご連絡をお願いいたします。



2012-6-10 wrote -----

またしても、飼育放棄に分類されるだろう形で、子犬達17頭がレスキューされつつあります。

上記該当する所轄の市側は、住民からの再三の通報にも何ら対策を取ることもなく、このような事態を繰り返す結果となっているようです。

千葉県が全国的に収容頭数ワースト上位であることを認識しているのだろうか?


詳細はCACIホームページでご覧いただけます。


これから犬を迎えようと思っていらっしゃる方、どうかこの子達を救ってあげて頂けませんか?

預かりが可能な方、どうか命の灯を繋いであげて頂けないでしょうか。


※本日は記事を変更しております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート