「リウマチ支援の日 in 横須賀」というイベントが横須賀市のショッパーズプラザで開催されます。
《日程》
2012年7月1日(日)正午~午後4時
ショッパーズプラザ横須賀 2Fセンタープラザステージ
これは日本で初めてリウマチ患者の為の介助犬を利用された故川本昌代さんの追悼展でもあり、介助犬が人の足を持ち上げて靴下を履かせるなどのデモンストレーションも行われるのだそう。

故川本昌代さんと、共に暮らした介助犬
他に「癒しの調べとコーラス」や、在宅みとり医である三輪医院の千場先生と東大教授で救命救急医である矢作先生のライブトークセッション「人は死なない」等も予定されており、特にこの先生方のライブトークセッションはとても評判高く、都合が会えば是非聞きに行きたいと思っている程です。
詳細はこちらでもご覧いただけます。
主宰 リウマチ支援の日 in 横須賀実行委員会
共催 横須賀膠原病リウマチ友の会
日本介助犬アカデミー
リウマチ地域支援ネットワーク横須賀
後援 横須賀市
横須賀市医師会
横須賀市社会福祉協議会
《日程》
2012年7月1日(日)正午~午後4時
ショッパーズプラザ横須賀 2Fセンタープラザステージ
これは日本で初めてリウマチ患者の為の介助犬を利用された故川本昌代さんの追悼展でもあり、介助犬が人の足を持ち上げて靴下を履かせるなどのデモンストレーションも行われるのだそう。

故川本昌代さんと、共に暮らした介助犬
他に「癒しの調べとコーラス」や、在宅みとり医である三輪医院の千場先生と東大教授で救命救急医である矢作先生のライブトークセッション「人は死なない」等も予定されており、特にこの先生方のライブトークセッションはとても評判高く、都合が会えば是非聞きに行きたいと思っている程です。
詳細はこちらでもご覧いただけます。
主宰 リウマチ支援の日 in 横須賀実行委員会
共催 横須賀膠原病リウマチ友の会
日本介助犬アカデミー
リウマチ地域支援ネットワーク横須賀
後援 横須賀市
横須賀市医師会
横須賀市社会福祉協議会