今日は掃除の日と決めていた。
エアコン、犬部屋、換気扇、網戸、窓ガラスが主なメニュー。
まずは午前の運動散歩で足が泥だらけになったヴァレンシアをテラスでシャンプー、その後犬部屋掃除となった。
掃除機が怖いヴァレンシアは隣の部屋に置いてあるジェッシーのトイレ上へ退避
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/1a5eb3795c7b0734de88aace457f07e2.jpg)
散歩で疲れたのか、そのままトイレで寛いでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/9a026086899dcf0182ad8e737c25f742.jpg)
いくら使ってないとはいえ、何もオシッコシート上に寝なくても...
犬ベッドのカバーのチャックが壊されているのを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/9f531329d9dd8146e1ae3fff2b77142c.jpg)
「んまぁ!!!」と言ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/9e10dcc7c104d53b70705530447563df.jpg)
ジェッシーのバリケン内に逃げこんだボブ。叱られると思ったのね。だけどこれはヴァレンシアの仕業だと思う。前科があるからね。
それよりボブ、またこれをやってくれたでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/54b9e3de9a2380c82366d86bb88e1c73.jpg)
テープで塞がれていたはずの未使用のガス管用穴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/50349cd10a3e8d17da2a1969803e02d7.jpg)
同じく未使用の配管用の穴
塞いでも塞いでもボブはこの穴に執着、専用テープを器用に剥がしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/cc4012349625f8880df501613d90ac05.jpg)
さすがに狭いのか、頭だけ出して寝ているマヌケな犬
おまえがチャックを壊した犯人では無いと知っているから出ておいで。
さて、掃除機だけでは取れないカーペット上の犬の毛。コロコロではキリが無い。そこでいつも登場するのは知人に教えてもらったこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/59200db1b22885695c9d5a269b661ccc.jpg)
掃除機をかけたあとで、まるで毛糸玉と同じ量の毛が取れる!
そう、どこの家庭にもある炊事用ゴム手袋。これが信じられないほど見事に、綺麗に取れる。使い方はただ、ゴム手を装着してカーペットをこするだけ。
簡単です。お試しあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/e94a5b67f8b96ff8798e36fa0d3a2e3d.jpg)
寛ぐフタリ
ファスナーを齧られた犬ベッドカバー代わりに、ベビー布団カバーをかけて犬部屋掃除は終了。気持ち良くなったね。
さてキッチンに戻ると、先に室内に上がっていたジェッシーはこんなことをしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/d876d5dd1da7e40c93dc8cc39e694539.jpg)
現場を取り押さえられちゃったね
薬が効いて、運動意欲が元に戻り、元気100倍となっているジェッシー。
キッチン入口に設置してあるゲートの縦棒を一本、ボブが先日壊していた。その隙間を無理に押し広げて進入したらしい。ジェッシー、恐るべし。
おかげでスクランブルエッグとソフトサラミのロールサンドを食べ損ねた私。この後の本日の作業メニューを考えると、もう一度作る元気は無い。お腹がペコペコのまま部屋の掃除をする羽目となった。
エアコン、犬部屋、換気扇、網戸、窓ガラスが主なメニュー。
まずは午前の運動散歩で足が泥だらけになったヴァレンシアをテラスでシャンプー、その後犬部屋掃除となった。
掃除機が怖いヴァレンシアは隣の部屋に置いてあるジェッシーのトイレ上へ退避
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/1a5eb3795c7b0734de88aace457f07e2.jpg)
散歩で疲れたのか、そのままトイレで寛いでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/9a026086899dcf0182ad8e737c25f742.jpg)
いくら使ってないとはいえ、何もオシッコシート上に寝なくても...
犬ベッドのカバーのチャックが壊されているのを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/9f531329d9dd8146e1ae3fff2b77142c.jpg)
「んまぁ!!!」と言ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/9e10dcc7c104d53b70705530447563df.jpg)
ジェッシーのバリケン内に逃げこんだボブ。叱られると思ったのね。だけどこれはヴァレンシアの仕業だと思う。前科があるからね。
それよりボブ、またこれをやってくれたでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/54b9e3de9a2380c82366d86bb88e1c73.jpg)
テープで塞がれていたはずの未使用のガス管用穴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/50349cd10a3e8d17da2a1969803e02d7.jpg)
同じく未使用の配管用の穴
塞いでも塞いでもボブはこの穴に執着、専用テープを器用に剥がしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/cc4012349625f8880df501613d90ac05.jpg)
さすがに狭いのか、頭だけ出して寝ているマヌケな犬
おまえがチャックを壊した犯人では無いと知っているから出ておいで。
さて、掃除機だけでは取れないカーペット上の犬の毛。コロコロではキリが無い。そこでいつも登場するのは知人に教えてもらったこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/59200db1b22885695c9d5a269b661ccc.jpg)
掃除機をかけたあとで、まるで毛糸玉と同じ量の毛が取れる!
そう、どこの家庭にもある炊事用ゴム手袋。これが信じられないほど見事に、綺麗に取れる。使い方はただ、ゴム手を装着してカーペットをこするだけ。
簡単です。お試しあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/e94a5b67f8b96ff8798e36fa0d3a2e3d.jpg)
寛ぐフタリ
ファスナーを齧られた犬ベッドカバー代わりに、ベビー布団カバーをかけて犬部屋掃除は終了。気持ち良くなったね。
さてキッチンに戻ると、先に室内に上がっていたジェッシーはこんなことをしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/d876d5dd1da7e40c93dc8cc39e694539.jpg)
現場を取り押さえられちゃったね
薬が効いて、運動意欲が元に戻り、元気100倍となっているジェッシー。
キッチン入口に設置してあるゲートの縦棒を一本、ボブが先日壊していた。その隙間を無理に押し広げて進入したらしい。ジェッシー、恐るべし。
おかげでスクランブルエッグとソフトサラミのロールサンドを食べ損ねた私。この後の本日の作業メニューを考えると、もう一度作る元気は無い。お腹がペコペコのまま部屋の掃除をする羽目となった。