goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

クラッカーを食べたオトコ

2013-07-26 17:08:25 | 
ここまで来ると、もう、あきれ返って何も言えぬ...


昨夜19時頃の出来事。

小学2年生の子が僅かなお小遣いの中から、お兄ちゃんのお誕生日にと買ってきたクラッカー。当日に喜ばせようと、洗濯物籠の中に隠していた。


以前から、ボブ達は目で探すのではなく鼻で探すのだから、隠してもすぐに見つかるのだと伝えておいたのにも関わらず、そこなら絶対に誰にも見つからないという自信があったそうだ。

なぜ洗濯した物を入れる籠なら見つからないと思ったのかはさておき...。


見つからないワケがない!


ボブは興味あるものの匂いがすればトコトン探す。決して諦めないオトコ。


事件は食事の支度中に起きた。ボブが余りにもおとなしくて怪しいと気になり、リビングを覗いて驚いた。


ボブの口から、きらびやかな細いリボンが何本も束で出ているではないか!


口をこじあけ取り上げ中


そう、食べるクラッカーではなく、紐を引き、鳴らすクラッカーを口に入れていたのであった。

もしかして火薬が入っているのではなかったか???


なんとかしなければと口をこじ開け、手を入れて飲み込まないようにモノを確保した。


取りだしてみると、肝心な火薬らしきものは見当たらない。食べてしまったのか???


しかしその後、ボブのお腹が爆発することもなく、下痢することもなく、お尻からリボンが出てくることもなく、今に至っている。


人間がだらしないと、こうなるのだと、いつもボブは身をもって教えてくれる。


本当に、とても賢い犬だ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート