衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

未来が見えた日

2013-09-30 21:10:30 | 
まずは今までジェッシーを気にかけて下さり、見守って下さった皆様にご報告です。

死の淵から這い上がったジェッシーは、とてもゆっくりと回復に向かっています。


脳内に炎症が波及したため再び同じことが起きる可能性があるものの、託すことのできる獣医が新たに地元で見つかり、私もようやく安堵感に浸ることができました。

また、その獣医からは「驚異的な回復力」とのお言葉も頂きました。脳炎を起こしたのにもかかわらず、ここまで回復できたのは本当に奇跡に近いようです。


今まで長くお世話になってきた北川犬猫病院の先生方、緊急搬送で見て頂き、その後しばらく通院させて頂いた地元の獣医。そしてそれら全てを新たに受け止めて下さることになった動物病院の先生。

そして...

本ブログやジェッシーの外耳炎ブログを閲覧下さり、励ましを下さった皆様。

リハビリにはまだまだ時間がかかりますが、今日は久しぶりに尾を立て、マルコちゃんの住む建物方向へ歩いて行こうとしました。どうにか目も開くことができています。ジェッシーは確実に、明日に向かって歩み出しました。

皆さまに、心よりお礼を申し上げます。



相変わらず鼻からの情報を得るべく、上をむいてクンクン中


昨日のワンズ


とても穏やかな顔つきになったジェッシー


ヴァレンシア

汚いお口は...

叱られ中のボブ


こんなことや


こんなことも


この花や紫蘇葉を食べてしまうボブ



花壇荒らしのフタリ


オクラについた芋虫狙い中

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート