関東直撃コースとなった台風15号FAXAIは、深夜に三浦半島直撃というコースで我家地方にやってきました。
この台風はコンパクトながらも勢力が強く、決して油断してはならないという前情報。
実際、台風は今まで経験したことのない暴風雨、爆風音に家の揺れだった。
ヴァレンシアはまるで雷が落ちたかのように怖がってしまい一晩中落ち着かず。
停電でエアコンは止まり、横殴りの豪雨で窓は開けられず。狭い部屋に人間二人、犬三頭。
犬達はそのうち暑くなり、はぁはぁと舌を出しはじめ、息苦しく皆寝てもいられず4時前には起きてしまいました。
停電地域では信号も消え、公共交通機関も止まったまま。高速道路もあちらこちら使えず。
停電は7時間以上にわたり、8時前頃だったか、ようやく復旧。
その後、犬散歩で衣笠山公園内へ入ってみると...
早朝に道を塞いでいた桜道の倒木は片付けられていたけれど、電線に引っ掛かったままの倒木が二か所。
そのため、上部の住宅はまだ停電中。復旧にはまだまだ時間がかかるようです。
衣笠神社駐車場入口も倒木で、駐車場に入っていた車が出せず。
公園内は今まで見たことないほどの倒木の数、散乱ぶり。
下の画像4枚は全て公園内の通路上なのです。
上の広場も...
木が幹の途中から飛んで無くなり、東京湾がはっきりと見えるようになっていました。
展望塔へ行く道も倒木で塞がれており、管理人さんも被害の余りの大きさに驚きを隠せず...。
まだ若い銀杏も無数に落下してしまいました。
公園内は復旧まではだいぶ時間がかかるでしょうね。
近所では瓦や屋根が剥がれたというお家もありましたが、ベランダが消えたというお宅もあり、被害の大きさに改めて今回の台風の凄まじさを感じてしまいました。