なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

菩提樹(ボダイジュ) 薬常寺(姫路市船津町) 2013.06.13

2013年06月14日 | 初夏の花たち

菩提樹まつりが、姫路市船津町の薬常寺で6月15日(土)~16日(日)に開催されます。

薬常寺は天台宗 播州薬師霊場14番札所で仏像と菩提樹が有名なお寺だそうです。

お釈迦様は、菩提樹の下で座禅し悟りを開かれたと言われています。




菩提樹(ボダイジュ)の花は葉っぱのような茎の中央から下の方に花梗が伸びその先に1㎝程の花を数輪付けます。




毎年、香りに誘われてアゲハチョウとクマバチがやって来ます。








この時期は紫陽花も咲いています。

運のいい年は、沙羅の花も見られますが、今年はまだ蕾です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする