![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/949b29c37d3217893cf8de93ad70f166.jpg)
6月中旬の兵庫県立フラワーセンターはアナベル(アジサイ)が綺麗です。
林床花壇一面アナベル一色になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/f7d311fd37a2d265f12cbbbc22278d29.jpg)
大温室 入口に世界最大の葉をつける植物 グンネラ・マニカタ(オニブキ)が展示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/8daa557708ba3696dfec6c2ee325efdf.jpg)
(球根ベコニア室) いつも変わらず綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/eb6d1e14cad5abb0686dc8f83d7f1a0f.jpg)
(熱帯植物室)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/6e1b9d48ee08f244b9e18a1cdb63d0ed.jpg)
(熱帯植物室)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/a3978282e6c7dbe3179d466d69c658eb.jpg)
(食虫植物室) ここの植物園にしかない ネペンテス・ペルヴィレイ (ウツボカズラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/e570546b9bba9ee61b3b6097df969369.jpg)
(食虫植物室) ウツボカズラ(ネペンテス・トランカータ)
世界最大級 56.5㎝(捕虫器53㎝)で、 ギネス世界記録の捕虫器は43㎝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/224bd426314db265d54ed24aa54e9682.jpg)
ハエトリソウの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/234b441b0942d2fc62868e15e23fd384.jpg)
サラセニアの群生になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/f16960d35333c92c2662083423749b40.jpg)
ウズアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/6d8365aa16f76780d372e48dfd434462.jpg)
(林床花壇) アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/b13472e783893bd45889dc68103e6da9.jpg)
(風車前花壇) マリーゴールドに植え替えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/855f28266aad2b3bcebca1783a5d9ee6.jpg)
ハンゲショウ(半夏生、半化粧) 今年は7月2日ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/d67239e84f70e52624b871ac9079f54c.jpg)
(四季の花壇) ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/a7dea52d8713bb4c43f806755798a82a.jpg)
(四季の花壇) ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/e8550ef0c6c0c465ef5c9c5d6cd4c1ae.jpg)
(四季の花壇) ダイアンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/a684d497d7de7649ddc75692037b0067.jpg)
(四季の花壇) マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/9dfedf4dada11a9c1158f412c40344a7.jpg)
アストロメリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/75dcbec0fafed84f56d56bde0db268e8.jpg)
キンシバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/eb7a39d4ccea80fe017595204c3bc52e.jpg)
(アジサイ園) 咲き始めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます