旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

あと残り6日

2014-03-20 | ほかの話

先日、異動の内示を受けました。

丸の内に通勤するのも、今日を除くと、あと残り6日となりました。


実は、内示の内示を数日早く受けていましたが、異動先は予想にもしていなかった所だったので、最初聞かされた時はとにかくショックで、ツイッター使って大暴れしました(笑)

その後、落ち着くまでの経緯は先週のブログでも遠まわしに書いていますが、今は新天地への期待でワクワクしています。
まあ、今の出向先だって、最初はワクワクしてたんだけどね…


さて。異動先ですが、中野区です!!
最初は中野ってどこだよ~(><)!!ってパニクってましたが、中野ブロードウェイのまんだらけとか前に行ってるよね私。ヲタグッズを大量に買ったのを覚えてるよ。

とはいえ、そんなヲタクの聖地が中野のすべてではないので、今は引き継ぎ資料を作りながら、中野区の勉強中。
知れば知るほど、中野の魅力がわかってきて、今はほんとに中野で良かった!と楽しみになっています。

ただ、先日、上司となるAさんが出向先に顔を出してくれて、ちょっと話をしたんだけど、「事務所がとても狭くて汚い所なので申し訳ないくらい…」と言ってたので、なにはともあれ、最初は掃除から始めるかー\(^o^)/

ちなみに中野駅の周辺は再開発の真っ最中ということで、北口にこんな小洒落たものが!!

NAKANO CENTRAL PARK

ニューヨークのセントラルパークを意識してるのかにゃ?

オープンテラスのあるおしゃれなカフェやレストランはもちろん、設備の整った真新しいランステまであって、事務所からちょっと離れてるけど、でも通えない場所じゃないので、早く行ってみた~い♪
前任者が産休に入るまで、まだ1、2か月は勤務するようなので、取り急ぎの引き継ぎはないんだけど、今月中に中野の散策がてら、ちょっと顔を出そうかなと考えてるところ。
出来れば、朝カフェどこがいいかチェックしたいから、朝イチで行こうかな。どうやら上司のAさんは事務所に一番早く8時前には着いてるらしいから、押しかけちゃおうかしら(笑) ←迷惑

でも、通勤の混雑具合も見てみたいしなあ。
やっぱり朝イチで行ってみようかな♪


中野は住宅地で企業数が少ない、というイメージが強いんだけど、でも、再開発地区にキリングループが全社移転してきたり、明治と早稲田大学が進出したりと、これからさらに中野のイメージが変わっていくかもですね。

ちなみに、中野区って東京23区の中で、「食」を支える地域だったんだそうです。
こちらの税理士サイトのコラムに書いてありました。
中野は昔から農業が盛んで、いまでも農業従事者の数は東京の中でトップクラスだとか。
農地面積は減っているようですが、東京全域に向けて今も野菜が出荷されているんですって♪
そうかそうか、そうかそうか。じゃあ・・・

 

 

中野ファーマーズマーケットを開いてみたい!!!

商店街や地域の企業をも巻き込んで、セントラルパークで大々的に、中野ファーマーズマーケットをやってみたい!!

 

 

中野にいる間、3年くらいかな、その間になんとか実現してみたいのですが・・・


誰に話を持っていけばいいのかしら~?