キレイの道へ1歩前進~28歳を過ぎたら踏み出そう~

大阪 本町にある女性専用サロン ルナプシュケ。国内外で学んだ技術と知識で楽しくキレイの1歩を踏み出す方法をお伝えします!

美人の表現に込められたもう1つの意味~漢方スタイリストの第一歩~

2010-03-30 18:26:43 | 中医美容
こんにちは、ルナプシュケのスミヨです


ブログを楽しんでいます

  にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村




桜がチラホラ咲き始め、春を感じていたら・・・・




戻ってきましたね “ 寒 ” 



この時期の寒さは特に辛くありませんか??



なぜかというと・・・・



春に気を使ってしまうかのように




なぜか春になると明るい色にして、春ファッションをしたくなり



ダウンを着たりあまりに冬真っ最中っていう格好ができないため



ついつい薄着になり、寒さが堪えます



自業自得ですが、女の性ともいいましょうか・・・



春はやはり寒くても軽やかにいきたいですね



とはいえ



まだしばらくは冷えることと思いますので



いつもストールを持つなどして体調管理を大切にして下さい




今回のテーマは美人の表現に込められたもう1つの意味~漢方スタイリストの第一歩~



とちょっと長めですいません




まずはお知らせです



昨年から勉強してきて、やっと合格通知が届き



漢方スタイリスト になりました



民間の資格ですので、漢方スタイリストになったからといって



漢方を処方したりはできませんが



でも飲まれている東洋医学的にはどういった効果があるのかなどを



理解することができるようになってすごくうれしいです



東洋医学の考えは鍼灸師なので、そこそこ理解はしているつもりでしたが


漢方薬がどの症状に作用するかについては・・・チンプンカンプン



ドラックストアで漢方コーナーに行っても


当帰芍薬 防風通聖散 六味丸 八味丸 半夏厚朴湯 などなど



漢字だらけで意味不明 



それが勉強したら、随分理解できるようになりました




知恵熱を出しながらもがんばったかいがありました





東洋医学の考えは漢方薬だけに関わらず



生活や美に深く関わっていますし



薬膳など普段の生活で漢方の知識を取り入れることも可能です



漢方スタイリストになったことで



中医美容の幅がさらに広げていきたいと思います




漢方スタイリストとしての第1歩は



授業中に漢方の先生に聞いた


へェ~というお話


美人の表現に込められたもう1つの意味についてお話したいと思います




皆さんも日本人なら一度は聞いたことのある言葉



立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿が百合の花



女性の仕草を美しい花に例えた表現ですが


実は漢方の生薬の効能を唱っているともいえるそうです



芍薬は水毒を排除する働きがあります。


またイライラを緩和させる働きもあり、


昔、腹が立って お腹が緊張するとお臍が縦になると云われているそうで


そういった女性には芍薬を飲むといいと云われていました



牡丹は血の滞り(お血)である血毒を解毒させる働きがあるそうです


座ってばかりいて下半身がうっ血し、血が滞っていきます


そういった女性には牡丹(牡丹皮)がお勧めという意味です




百合は気毒を発散する働きがあります


気毒とは精神病や不眠などの精神不安を意味し


気毒に侵され、ふらふら歩いている女性には百合(百合根)を与えて精神を安定させるといいという意味があります



東洋医学では人間の体は気 血 水 の3つの要素で構成されている といわれています。

  

  気・・・エネルギー

  血・・・栄養を供給する

  水・・・全身を潤す


この3つが、体の中をキレイに流れていると健康で美しく過ごしていくことができます。


その3つの毒を解消する生薬である芍薬、牡丹、百合の3つの花と女性の仕草を重ねて


健康美を唱えた昔の人って本当にステキですね



皆さんがきっとへェ~となってくれたことと期待しつつ



今回は漢方スタイリストの第1歩とさせて頂きます


今後ともよろしくお願いします



クリックご協力お願いします→→  
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村


スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→  









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアルな花粉対策~フラワーエッセンスを使ってみよう~

2010-03-17 13:57:47 | ルナプシュケ情報
こんにちは、ルナプシュケのスミヨです


ブログを楽しんでいます

  にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村



2010年ももう4分の1が終わりそうな勢いですね


この3カ月は、わたくし事ですが結構いろいろあり



突然の高熱


幸いインフルエンザかと思いきや一日寝たら熱が下がった 


アレルギーで頭と耳がかぶれてしまって変な汁が出てきたので病院に行く



そして極め付けが


階段でつまずき、足の親指痛い~と思っていたら・・・


親指の爪がベリッとめくれていました Oh No ~



幸いまったく血が出なかったので良かったんですけれど・・・


こんな感じで色々あり、落ち込みそうに思いきや



時計の時間が11:11とぞろ目だったり



駅のホームについた瞬間に電車が来たら



ラッキーと喜んでいる自分が可愛く思える今日この頃です



気持ちが浮きやすい春先ってみんないろいろとあるんでしょうね




何はともあれ、春一番も吹いたようですので・・・


マイナスは吹き飛ばして、楽しく春を過ごしましょう



そんな今日も穏やかなお天気


気持ちもウキウキしますね



でも花粉症の方にとっては


花粉がたくさん飛びから素直に喜べないことでしょう


薬局屋さんでは、甜茶をはじめ、様々な花粉症対策グッツが売っています




どうにか楽にこの時期を過ごしたい方に


今回はちょっと変わったスピリチュアルな花粉対策!!を紹介したいと思います



わたしのお店では、ボディやフェイシャルのケアと同じく


心のケアもしています


そのためにフラワーエッセンスセラピーを取り入れています



フラワーエッセンスとは簡単に説明すると


お花の気(エネルギー)を使って心を癒す自然療法です



詳しく知りたい方はルナプシュケのHPをご覧ください


PC→http://homepage2.nifty.com/lunapsyche67/

モバイル→http://lunapsyuche67.caramo.jp



わたしのお店では自然豊かなオーストラリアの生命力豊かな花のエネルギーいっぱいの
フラワーエッセンスを使用しています



使い方は様々で、飲用するものからクリームやスプレーなど様々




その中に、目や鼻の不快感や頭のモヤモヤをスッキリさせるエッセンススプレーがあります




でもこのスプレーは決して花粉症を治すものではありません



花粉症やアレルギーを強めるストレスを癒すこと過剰反応や過敏症を和らげるものです



ストレスと花粉症???という方もいるかもしれませんが



フラワーエッセンスを開発したのは実はお医者さん


イギリスの王立内科医であったエドワード・バッチ博士です


その博士は長年の経験により


病気の根源は恐れ、心配、怒り、不安、悲しみなど精神的な理由によるものが多い


と考え精神的な癒しの方法としてフラワーエッセンスを生みだしました。




花粉症はアレルギー症でありますが


その症状を大きくしている精神的なケアを改善することで



もしかすると・・・今年の春は楽に過ごせるかもしれませんね



それでは、どんな精神的なケアをすればいいのでしょうか??



わたしのお店にあるフラワーエッセンスの花粉症対策として販売されているのは


 スニーズィーズ スプレー と云います



この中には5つの花のエッセンスが入っています。


その5つの心への作用を知ることで


精神的ケアのヒントになると思いますのでご紹介したいと思います



●ケープブルーベル・・・いつまでも忘れられない過去の悲痛な記憶から解放でする



●カウスリップオーキッド・・・過剰な競争心を取り除き、皆平等だと気づきをもたらす。



●ウーリースモークブッシュ・・・主観的になっている心に謙遜の気持ちを生みだす。


●マウロザミア・・・男女の問題、性の問題に対してバランスを取り戻す。水分代謝調整。


●シャイブルーオーキッド・・現状打破し、強さと平安をもたらす。



このような5つの心の問題と向き合い、心を癒すことで


もしかすると春を楽しく過ごせるかもしれませんね



これはあくまでも参考であって、


このような心の問題があるから花粉症になるというわけではありません


病気は軽いものから重い症状のものまで様々ですが


わたしたちに何かの気づきを与えてくれるために起きているという方も多くいます


季節が変わる時期に毎年くる花粉症も


もしかすると、何か体があなたにメッセージを送っているのかもしれませんね



とはいっても、辛い症状はかないません


花粉症によるストレスを少しでも取りたい方は



ぜひルナプシュケに来店の際に一度シュシュっとスプレーしてみて下さい



また通販でも売っているようなのでぜひ画面をクリックしてチェックしてみて下さい


↓↓↓↓









では素敵な春をお過ごし下さいませ



クリックご協力お願いします→→  
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村


スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春肌を優しく育てよう!!

2010-03-05 21:04:33 | キレイの楽ラク習慣
こんにちは、ルナプシュケのスミヨです


ブログを楽しんでいます

  にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村


最近、やっと暖かくなってきましたね



オリンピックは皆さんご覧になっていましたか??



わたしは、普段よりはスポーツニュースを良く見ているような気が・・・


というよりは


普段よりスポーツニュースが多くなっていたんでしょうね




わたしが国家試験を受けたのがちょうど12年前の長野オリンピックでした



号泣した原田選手が金メダルをとったスキージャンプ団体戦の優勝が印象的でしたね



あれから12年、時が経つのって早いですね




オリンピックに夢中になっている間にも、春が力を増してきましたね


花粉症や、肌トラブル、痛みやめまいや疲れなど


草木が芽を出すように、眠っていた症状も出てきやすい時期ですね



こんな春を肌美人で過ごせるように、しっかりケアしましょうね



前回は春の養生法だったのですが



今回は、春つながりでお肌に限定してお話していこうと思います




前回お話したように、春は中医学の世界では人も自然の一部と考えますので




今は人も芽が出てきている時期 つまり生長の時です


お肌も生長したがっているこの季節



春の肌ケアのテーマは“春肌を優しく育てよう”です



新芽を生長を見守るように、良い水を与え、良い栄養を与えて


優しくケアしていきましょう



春の肌は冬のダメージを受けてデリケートになりがちです


ですから・・・


わたしはゴシゴシ ピーリングでピカピカ



という刺激の多いケアはせっかくの新芽を傷つけるようでお勧めしません



普段よりも優しく育てるようにお肌と向き合うことが大切です



今しっかり肌を育てれば


 夏の紫外線、強い日差し、冷蔵の乾燥に負けないために肌になりますよ




では、次に肌を育てるポイントです




東洋医学では、春は木の性質があると云われています。



木の性質とは、生長発展 のびやか 円滑 曲げ伸ばし などを表します。



そして、この木の性質を育てるもの を  と考えています


つまり良い水を与えることどんどん生長発展していくことができるのです



肌で水というと、やはり保湿ですね



そう上手に保湿することこそは、春の肌を育てるポイントなんです



普段より多めに化粧水をしっかりつけることをお勧めします


ローションパックもいいですね


また化粧水だけでは乾燥してしまう方には、水分補給をしてくれる美容液もお勧めです



美容液はあくまでも保湿重視の浸透のいいものを使いましょうね


特にこの時期は最初にお話ししたように、様々なトラブルが出やすい時期であり


それらのケアに目がいきがちですが


保湿をして、肌の基盤を作っていくことで


これらの症状が改善する方も多いので、あせらずケアしていきましょう



・化粧水を多めにつける

・ローションパックをする


・保湿重視の浸透の良い美容液



このみ3つをぜひ生活に取り入れてみて下さい。




これだけですと・・・ちょっとよくありそうな感じなので


今回はスペシャルなお話



化粧水を多めにつける??と言われてもなかなかで実感わきませんし



効果もよくわからない方も多いのでは??


そこでわたしがお勧めするのは、化粧水の2本使い 



そう普通は 2本使っちゃうんです



もちろん種類の違うものですよ



1つは今お使いのもの



そしてもう一つは補助的に使う自然系の刺激の少ないものがいいと思います



天然水やアロマのフローラルウォーターなどもお勧めです



洗顔後、補助化粧水をパシャパシャったっぷりとお肌につけます


この化粧水は思いっきり使えるように、値段もお手頃なものがいいと思います



そして、その後に普段のようにスキンケアをするだけなので簡単



この化粧水2本使い、本当にしてみて下さい



実はすればするほど奥が深い



ベースケアはなかなか変えられませんが



この最初の化粧水は、季節や肌状態で変えていくことでケアを変えていけますし



顔のうぶ毛が気になるならイソフラボンの化粧水を使ってみたり


リラックスしたい人は、ラベンダーなどの花の香りのものを選んだり


スプレータイプでお顔にシュッとひと吹きで朝の目覚めを良くしたり



いろいろとアイデア次第でおもしろく使えます




ただ欲張って効能の強いものはやめておきましょうね




あくまでもベースケアにする前に補助的に考えて下さい



さらに保湿や効果を欲しい方はやはり美容液などしっかりケアでカバーしましょう




読んでいたら、きっとあなたももう一本、化粧水が欲しくなってきたことでしょう



では春肌を育てて、楽しい春をお迎え下さいね






クリックご協力お願いします→→  
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→にほんブログ村 美容ブログ 美容鍼灸へにほんブログ村


スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする