しがないハナシ。

日常で感じたことを、ぽつぽつと更新中。

ベトナム旅行 サパ編

2012-05-27 18:40:41 | 旅行
このままだと、旅行記をアップせぬままになりそうなので
自分を駆り立てて記事をップします~
(そういえば、タイ旅行も鹿児島旅行もアップしていない…)


5月の東南アジアはめちゃんこ暑いので
行先として全く考えてなかったのだけど
山岳部ならそんなに暑く無いだろうし、
ベトナム近いしちょうどいいかな~?と行先を決定。
2日後には飛行機を確保。


当日は、関空から1人寂しく出発。
搭乗ゲートに早々に着いてしまったので、
横になって寝ていたら、いつの間にか搭乗が始まっていた!
相当恥ずかしいぜ

しかし、ハノイは近いですな。
あっという間に到着。
ハノイ市内をスルーして、ハノイ駅からラオカイ行きへの夜行列車に乗り込みます。
夜のハノイ駅はこんな感じ。

普通に線路を横切り列車に乗り込みます
4人1室のコンパートメントで結構快適。
乗り物が苦手なので、眠れるか心配だったけど爆睡。
無事、寝台列車デビューを果たしたのでした。

ラオカイ到着後、車でサパに移動。
朝ごはんを食べるために車から降りた瞬間
民族衣装を身にまとった
黒モン族や赤ザオ族の売り子ちゃんに包囲されます

彼女は赤ザオの若いお母さん。頭巾が赤いです。
英語は自分で勉強したと言っていたけどずごく上手だった。
やはり商魂たくましい。生活かかってますから。

サパの町自体は、小さくて30分もあれば周れてしまうくらい。
フランス植民地時代に避暑地として開拓された町だけど
フランスが敗退した後に当時の建物は壊されてしまっているので、今は昔の面影は無し。

だいぶ霧が晴れたけけど、天気悪し。

夜もサパの町をフラフラしてみたけど、
特に見るとこも無かったので、
広場で謎のカラオケ大会?を見た後、大人しくホテルで爆睡。

そういえば、到着して2日くらい何故か町全体が断水していた…
ハノイは日中39℃、サパも思ったより涼しくなく日中は30℃超え。
日本出発以来風呂に入っていなかったので、
あんなに風呂に入りたいと思ったのは久しぶりでした。