アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

デューク・ジョーダン(First leader rcording)

2015年07月21日 23時54分25秒 | ジャズ







今宵の一枚はデューク・ジョーダンのFirst leader recording、録音は1954年1月。レーベルはVogue。この人の演奏は非常に特徴的で一聴して誰だがわかる。音が硬質で、一音一音力強くbassやdrumsの音に負けないほどなのだ。タッチが強いのだろうか。響きがどこかクラシック的だ。リヒテル似かな。?耽美的というほどではないけれど、オスカーピーターソンやキースとは違った魅力で惹かれるものがある。A面の冒頭のJorduは彼の作曲だが、jazzファンは先刻ご承知の、もはやスタンダートとなった名曲である。

side A

1.Jordu

2.Just one of those things

3.Embraceable you

4.Confirmation

side B

1.Scotch that dream

2.Darn that dream

3.They can't take that away from me

4.wait and see

(personnel)

Duke Jrdan(piano)

Gene Ramey(bass)

Lee Abrams(drums)