はい、そしてやってきました神保町。
このあたり、大学生の時は何回かうろうろしてます。

書泉ブックマート様
そして、

「悪党」楠木 VS 「魔王」信長
ここで大公開、
『神剣の守護者』の宣伝パネル

すごい、作者も持ってないw
しかも、場所はレジの正面付近です。
書泉ブックマート様、ありがとうございます。
さて、これで私としては十分に満足致しているのですが、
女性書店員様から「本にサインを!」とのご依頼。
・・・いや、お世辞にもまったく上手くない字なんですが。いいんでしょうか?
そんな訳で、生まれて初めて「サイン本」なるものを書かせていただきました!
近々、店頭に置かれるそうなのですが。
・・・売上落ちたらどうしよう

それと、色紙も書きました。
上野の明正堂さんともども、
神保町にお越しの際は、ぜひともお立ち寄り下さい。
それでは、サイン書いているときにもらったお菓子食べながら、
高崎線で帰りますw
追記です。
書泉ブックマート様のTwitterでも紹介されています(12月2日)
書泉ブックマート https://twitter.com/SHOSEN_BM_ALL
智本光隆