見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

2024 秋晴れ

2024-11-02 15:48:59 | 景色



やっと、紅葉し始めたアメリカ楓とその先の青い空に
筋のような白い秋の雲を閉じ込めて
2024年の秋晴れを相棒のデジカメと堪能。
私好みの贅沢な時間の数葉になり、
さあ、迎えた確かな秋の季節、どう過ごそう?
そんな気分の投稿になります。(画像は10/30撮影)























👇 おまけ画像(Cotton plant=綿)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい撮ろう

2024-10-27 15:34:20 | 生き物



写真は買えるが、思い出は買えない。



そして、その思い出は、出会いが作る。


忘れる度合いも激しくなってきていれば、
思い出す手立てに、
写真を撮っておかねばと思う。

写真は私が生きた証に、いっぱい撮っておこう。
ずーと後に、私の生き様をなぞってみたくなった時、
すぐ見られるように。
写真は、買えても買うものではなく、
写真は、自分で撮るもの。
写真は、その中に思い出を詰めるもの。
いっぱい撮っておこう。
気にいらなくて、不要に思う時…は、
クリックひとつでさよなら出来るのだから。

※ 撮っておくよ、君たちも。👇

👇 今年は猛暑が災いしたのか、亡夫の手がけたフジバカマ畑に飛来した
アサギマダラの確認はわずか4頭だった。









👇 ツマグロヒョウモン



👇 ニホンカナヘビ(♀と思う。尻尾の付け根がふくらんでいるのが、♂で、
スラッとしているのが、♀だそうですから。)



👇 ヤモリ。毎夜、台所の窓にやってくるのだけど、ある時の姿態。
喧嘩してるのかと思ったのだけど、どうも、交尾中のようです。









👇 おまけ画像(本日、氏神さまの秋祭り。少子高齢化。神輿を担ぐ子どもさん、5人だって!)




今は昔と違って、
写真の管理が容易になった。

母を送った近所の娘さんが、
「おばちゃん、アルバムが山ほどあるんよ。
どうしたら、いいかね?」と、聞いてみえたが、
今どきは、山ほどの量も、簡単に仕舞える。

私を送ることになる筈の息子は、
悩むこともないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須佐神社(三次市甲奴町)

2024-10-21 16:35:05 | 神社・仏閣



13日、長男一家のお誘いで
三次市甲奴町に在るという「須佐神社」へ。
急に混ぜてもらったお出かけだから、
私に予備知識は無くて、
ブログ投稿に今一の覚束なさなのだが、
折角ご縁のあった神社なので、
備忘録方、その雰囲気をと思います。









👇 町天然記念物指定のケヤキ


👇 手前の木ーツクバネガシ


👇 ツクバネガシ・上の方の枝張り


👇 県天然記念物指定のフジ(左)


👇 杉によじ登っている(ヤマフジで白色ということなので咲く頃に訪れたらいいかも)














👇 社宝の「大神輿」、高さ3.4m、幅2.1m、重さ1.5トンが収められている。県重要文化財。









 ※ 三次市のパワースポット、12選の一つに数えられている須佐神社は
須佐之男命を祭る古い大社で,備後三大祇園の一つ。
社宝の「大神輿」は広島県重要文化財に指定され,
高さ3.4m,幅2.1m,重さ1.5tの大きなものである。
地元では「おごっさん」と呼ばれ親しまれている。(ネットより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩ドライブ Ⅲ

2024-10-15 20:36:17 | 暮し



12日、お天気良くて、
まず、ウオーキングでウオーミングアップ。
その後、
豊平・吉木線を走って小河内へのコースでドライブ。
変わらず一人の、そうですね、
こちらも変わらずの「お散歩ドライブ」のタイトルで。
三日前のお土産画像になりますが、
思い出しながら、
本日も機嫌よく投稿記事に繋げています。

👇 私は猫派だけど、犬も可愛い表情を見せてくれますね。


👇 今年は暑いから、まだ元気に活動していますね。しまへびです。


👇 もう、冬鳥はやってきています。


👇 何かの巣?でしょうか。


👇 フジバカマの根元に。多分きのこかと思うのですが、きれいなお花のように見えます。


👇 アサギマダラでなくて、残念。


👆 以上、ウオーキングの公園で。
👇 以下はドライブコースで。

👇 何か物語が生まれそうな窓辺です。


👇 田舎では、秋祭りの頃なのです。


👇 ヒマワリは夏の花のイメージですが、この頃はこの時季にもよく見かけます。


👇 9/21 の「お散歩ドライブ」にも登場の「葉鶏頭」ですが、一層赤く青空に映えていました。


👇 傍にひまわりも咲いていました。


👇「 ふうせんかずら」です。


👇 お行儀よく並んで咲いて。撮りたくなりますよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園景・アラカルト

2024-10-09 17:07:45 | Weblog



公園の片隅で
フジバカマやコスモスが咲いて
季節は秋の入り口にやって来た。
長かった残暑も
やっと
朝晩には影をひそめてきたかに思える。
今週は
久しぶりに雨の日もあったりして、
植物共々息をつき、
ウオーキングの距離・時間共に延ばせて
愉しめました。

👇 フジバカマ→去年はアサギマダラが来ていましたが、今年はどうかな?




👇 ユリの木


👇 アメリカ楓→紅葉し始めている


👇 目がいい。何を見ているんだろうね。


👇 園児の声が聞きたいねぇー。




👇 頭数が増えて、やっかいものだけど、眼と

👇 しっぽがかわいいんだよね。


👇 君たちの命は短いから、後しばらく、うんと楽しんで…ね。



👇 拾うのって、結構楽しいんだよね。


👇 桜ももうすぐ紅葉する筈



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと、他にも

2024-10-03 11:08:52 | 景色



 👇 この景色(特に、広がりと先に続く水の流れ)、
きっと、私の他にも
感動して眺めた人がいる。









そして、

 👇 この雲景(特に、逞しさと変わる形の湧き上がり)、
きっと、私の他にも
夢見つつ眺めた人がいる。















景色を囲んで町があるし、
空は広くて大きいから。
今、隣に誰もいなくても、
どこかで同じに眺めている人が
きっといる。

そんなふうに思いながら、
景色も雲も眺めれば楽しくて、
繋がり豊かな気分に浸れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩ドライブ Ⅱ

2024-09-27 20:05:45 | 



先の週よりは多少凌ぎ易くなった。
気がかり事を横に置いて、又ハンドルを握る。
たった一つの言葉が、「出かける?」と、促し囁けば、
まあ見事に即座に行動出来る。
独り暮らしの特権でしょうか。

久保田万太郎が、
草の花ひたすら咲いてみせにけり
 と、
どう咲こうと主役になれそうもない
「草の花」の哀れさを詠ったと知り、
そのことを本に紹介した
いのうえかつこが、
通わねば道とてかはり草の花
と、詠んだ季語「草の花」が、
私を誘ったという、ただそれだけのいきさつで、
お散歩ドライブⅡの記事投稿です。





















愛しきは道の辺に待つ草の花 ニャン汰

👇 おまけ画像









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩ドライブ

2024-09-21 20:05:57 | 暮し



タイトルが
パトロールドライブだったり、
ひとりドライブだったり、
いろいろだけれど、
まあいつもの気休めお出かけに変わりありません。
ですが、
今回は、お散歩ドライブですね。

同乗者無しですから、
気を使うことは無くて、
同じ道を行ったり戻ったり…。
相棒のコンデジさんの言いなりドライブでした。

そのお土産画像の投稿になります。

👇 「土師ダム」の堰堤に、土師ダムのマスコットキャラクター「土師丸」の
イラストが描かれています。何度も見上げているのに、今回初めて認識。
(私の相棒さん、こんなの興味の外なのですかね?)



👇 大切そうに守られているので、寄ってみましたが、
 説明無し。樹木の根元あたりのようなのですが…???。











👇 葉鶏頭(別名を「鴈来紅(がんらいこう)」というそうです。
鴈が渡来してくる頃に葉が赤く色づくことからの命名だそうですから、
この紅葉具合だと、猛暑もぼつぼつ止みますかね? 期待。)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソテツ、今年また被害

2024-09-15 19:30:40 | 暮し



今年又、ソテツの新芽が何かの仕業に遭っている。



一昨年もそんなことがあって、

「犯人は誰 ?」

あのときは、カメムシが沢山とりついていて、

「続・犯人捜し ?」

それが原因だろうと思ったが、
今年は、はて? と、犯人を割り出せていない。

というのも、
一本だけが変で、気がついたときには、
こんな状態 👇 だったし、



特に犯人らしきものも見つかっていない。

強いて言うなれば、
この1本は、他に遅れて新芽が出たこと、
ここしばらく、ソテツにばかり、
小さな蝶(シジミチョウ)が寄ってきていること、









くらいが変わったこととして、気付いていることなのだ。

まさかあの小さな蝶の所為?

疑問はネットに繋がり、
今、幼虫の姿は見えないが、
シジミチョウの幼虫の仕業かも?と、思い始めている。
そして、
? とは思いながらも、
葉の回復を願って、
私は観察の毎日を送っているのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋景探し

2024-09-09 15:57:30 | 景色



変わらず、毎日暑い。
夜もまだクーラー使用。
この状況はいつまで続く?

じっとしておれない気持ちで、秋景探しに。

雲は何処まで行っても、夏雲ばかり 👇











稲田はまだこんな感じ。👇 (赤トンボは飛んでいる)







蕎麦畑は白い花を見せてはいたが、
あまり上出来そうには見えない。👇 (ススキもね。)







段々、秋も春も季節が短くなってきているここ数年の感じだが、
今年の秋は何時、やって来る?
暢気に秋景探しよりもお米販売の棚を見て回った方がいいのではないか。
令和のお米騒動は、今どうなってきているのだろう?
まだ、私の行くいつものスーパーの販売棚は空いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする