ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
見て歩記
暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。
春を待つ!
2020-02-29 16:23:07
|
鳥
新型コロナウイルスの感染終息ばかりを願っている。
うるう年の2月も今日で終わり、春が近づいているというのに、
大きな心配事が世界中で蔓延していて、気持ちが晴れやかにならない。
この先、どうなっていくのだろう?
心おきなく、今年も桜を愛でたい。
ただ、祈りながら、願いながら春を待っている。
↓ 私も心配しているんです。
↓ まもなく、北へ帰ります。
↓ こんなハトもいるんですね。
コメント
快気祝い
2020-02-23 14:31:44
|
暮し
高齢になると、遊び仲間の入院というハプニング回数も増える。
聞けば「さあ、お見舞いに!」となるのだが、
人生100年時代、医療の進歩も日進月歩の昨今、
あわてて参上することもないのが実情。
入院を止む無く迎えている御仁には、
回復への治療に専念してもらうことにして、
この頃、仲間内でのお見舞いは止めにしている。
その替わり、
退院後に快気祝いの会を開いて、
「よかった、よかった。」の感動を皆で味わい、楽しんでいる。
先頃、膝の手術を終えて退院した仲間のその会を
安芸太田町穴の「ギャラリーcafe やまだや」で開いた。
↑ 191号線、花の駅公園(3月下旬頃は、桜・レンギョウ・桃等が咲いて素晴らしいですよ。)の紅梅をみて、
澄合から穴へ進み、いつもの遊び仲間6人が集う。
↑ お店の前では、ギャラリーらしく、こんな楽しい鬼たちが迎えてくれて、
始め主役の治療の一部始終を聞き (お見舞い替わりなのだから礼儀として...)、
後は銘々の思ひが飛び交う会だ。
↑ 饒舌を誘う高台からののどかな眺めは、
仲間付き合いを一層盛り上げ、皆またしばらく元気に頑張れるから、
神妙な顔をして見舞うよりいいのだ。
本日は少し宣伝記事になりますが、
利用の「ギャラリーcafe やまだや」さんは、
冬季閉店期間が2月25日迄で、26日より営業再開。
当分はこんなお料理でお待ちされている (私たちの会が試作品をいただいた。)筈です。
↓
多才な店主のトークは極上、陶器や絵本のギャラリーもなかなかのものばかり。
気持ち晴れ晴れになりますので、春の日皆様も一度是非どうぞ(要予約)。。
コメント
メジロ
2020-02-17 10:42:38
|
鳥
今シーズンは雪が降らないので、
みかんやリンゴを出して、鳥寄せをする発想も起こらない。
例年なら、窓の内側にいて
置いたミカンを警戒しながらついばむメジロを
観察する日が何度かあって、慰められていたのに! である。
それならばと、比較的暖かい日に、
戸外の梅の花の蜜を吸いに来るメジロを探して出かけてみた。
ほぼ満開に近い白梅の木に、メジロは沢山集まって来ているが、
まあ、じっと留まって蜜を吸うことはない。
私の撮影技量では、納得の一枚は撮れそうもなくて、
撮影者のポーズを楽しんだに過ぎない結果なのですが、UPしてみます。
↑ 空をバックに撮ると、羽の色がきれいでないし、
↑ 藪をバックにすると、小枝が邪魔に写るし...。
↓ おまけ画像→ジョウビタキのオス? 目が撮れていないので可愛くない。
コメント
地域猫・三様
2020-02-12 10:05:28
|
猫
下手にコメントを添えないのが、いいでしょう。
11日、広島中区・基町で。
コメント
1月の散策から
2020-02-06 13:21:37
|
自然観察
立春を過ぎて、忘れていた冬の陽気の日が訪れ、
昨日も今日も気温が低くて、冷たい風も吹く。
窓の外に目をやれば、
雪とは呼び難い程の白いものが、チラついている。
今シーズンの初雪となるのだろうか。
世間では、
新型コロナウイルス感染予防への関心が高く、
マスク販売店からは、その姿が消えているらしいが、
間もなく、花粉症の頃も迎える。
パニックが大規模にならない内に、
菌の消滅する日がくることを願うばかりだ。
そして、
当ブログ管理者は、投稿記事に苦慮、
今少し猶予が欲しいと思いながらも苦肉の策で、
よく行く公園のあれこれを拾い集めて、
投稿日を乗り越えようとしている。
1月の散策からです。
↓ 冬の木立の間を
↓ 根っ子の勢いに感心したり、
↓ こんなものに慰められたり、
↓ 出合ってお互いに驚いたりしながら、歩いています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
せめてもの慰めに
寒中お見舞い申し上げます
巳年ですから
雪と水鳥と
2025 とんど
2025 初ウオーキング
2025 スタート
迎春準備
晩秋の土師ダム
作品展で多忙
>> もっと見る
カテゴリー
列車の写真
(8)
町
(4)
滝
(11)
渓谷
(8)
海
(1)
空
(6)
池・湖・ダム
(10)
猫
(11)
樹木
(18)
紅葉
(25)
想い
(16)
鳥
(48)
景色
(101)
行楽
(6)
山
(29)
イベント
(37)
旅行
(24)
作品
(7)
神社・仏閣
(8)
史跡
(1)
紅葉
(4)
犬
(1)
季節
(4)
Weblog
(167)
色
(1)
自然観察
(156)
花
(277)
野菜
(17)
石仏・像
(8)
生き物
(128)
暮し
(175)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
m-nyanta2008/
久しぶりの荒谷山・雲海
シバ/
久しぶりの荒谷山・雲海
m-nyanta2008/
主人、旅立つ。
k_884/
主人、旅立つ。
m-nyanta2008/
やあ、久しぶり!
たか(たかたかのトレッキング)/
やあ、久しぶり!
m-nyanta2008/
食害と九輪草
shigeko/
食害と九輪草
m-nyanta2008/
食害と九輪草
shigeko/
食害と九輪草
カレンダー
2020年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について