ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
見て歩記
暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。
かかし祭り
2021-10-27 09:46:33
|
イベント
15日、開催中(31日まで)の「弟3回 かかし祭り・広島市森林公園」を観てきました。
お天気に誘われての公園散策が主の目的だったのですが。
↓ ①~⑧は、子供部門
かかし祭り
全部で17個体の出展
↓ ⑪の補助画像 (ぶどうがよく出来ていると思う)
↓ ⑭の補助画像 (フワちゃんの顔がそっくり!)
↓ ⑰の補助画像 (オータニさーんの背番号は17)
※ どれがいいか投票するようにもなっていました。
楽しみながら考えてみて下さい!
コメント
アサギマダラ 2021
2021-10-21 09:47:40
|
生き物
2018年、「作木(さくぎ)」にアサギマダラの飛翔を訪ね、感動して、
(※ 2018・10/20 投稿)
2019年、我が家の耕作放棄地にフジバカマを植え、
アサギマダラを呼び寄せて、興奮して、
(※ 2019・9/23,9/27, 10/08 投稿)
2020年は、フジバカマの植え付け面積を拡大して頑張ったのに、
水はけの悪さでフジバカマの生育に、失敗して、
2021年は、畝を高くして再度挑戦するも、これも失敗。
皮肉なことに、
住居地周辺で、この3~4年間にアサギマダラ・ブーム到来。
新聞、TV、ネットなどでそこかしこの飛来話題を目にすると、
ちょっと、残念。
関わって来た我が家の趣味人も、すっかり意気消沈。
アサギマダラはもはや関心の外に見える。
まあ、まあ、そんなに腐らずに。
他家の畑で、アサギマダラさん、こんにちわ!
エールを送って、旅の無事を祈ってあげましょう。
↓ これくらいの花を咲かせないと! ね。
↓ おまけ画像
※ 以上、北広島町豊平・林邸で 10/13日撮影
コメント
秋まつりー豊平編
2021-10-15 11:02:55
|
暮し
友人宅を所用で訪問。
これから、地域の「秋まつり」に行くから、
一緒しようと誘われる。
秋祭りかぁ、久しぶりだよね。
お供することに異論なし。
好天の下、
村人然として大いに楽しんできた。
餅播きなどはコロナを意識して無かったが、
神楽は二演目舞われた。
神楽団団長さんも、
「久しぶりに舞います。一生懸命舞います。」と、
言外にコロナ自粛期間をほのめかして、
高揚の様子でみえたし、
観客もマスク顔に期待の目を輝かせて、
和やかな村の秋が繰り広げられた。
コロナさま、
どうぞ、このまま大人しくして下さい。
庶民のささやかな楽しみが、
毎年、子々孫々まで執り行われますように!
2011年10月10日の私の
祈りであり、願いからの投稿になります。
↓ 本殿で神事が執り行われている
↓ 神楽殿
↓ 神楽団さんへの大目録発表
※ 本日の投稿には、続きとして、舞われた神楽二演目の場面を追加しています。
コメント
秋まつりー神楽・葛城山
2021-10-15 11:01:02
|
暮し
コメント
秋まつりー神楽・八岐大蛇
2021-10-15 10:52:30
|
暮し
コメント
独り言
2021-10-09 21:14:32
|
想い
コロナ自粛の解除。
とりあえず、やれやれ。
でも、
これまでのことを思うと、
リバウンドも無きにしも非ず。
それっ!という気分でもない。
あわせてこの異常な暑さは、どうなんだろう。
半袖のまま、
しっかり切り変わらぬ気持ちのまま、
雑用を熟すだけの毎日。
そんな流れの中で、
ガソリンスタンドに立ち寄れば、
店主は
「この頃は、夏と冬だけになりましたね。」と、おっしゃる。
ほんとに、ほんとに。
それにまあ、
ガソリン代は高騰のまま。
首相が代わっても、
各大臣が若返っても、
一朝一夕に好転する筈もないことは、
分かっていますが、
リッター161円は、お出かけ気分を削ぎますね。
↓ 私は何の幼虫でしょう?
↓ 今年は豊作だから。
↓ 待って…。
↓ 何か言った?
↓ もう。
※ みんな私の繰り言なんか関係ないみたい。
コメント
姉の散歩コース景
2021-10-03 10:28:48
|
想い
昨日、所用で姉の所に出向いた。
姉は御年98才。
介護保険認定「要支援1」。
ひとりで暮らしている。
子どもは嫁いだ娘が二人。
同居を促して、世話をする気持ちはあるのだが、
姉の方で「まだ出来る。」と、受け付けない。
足腰立たなくなるか、
認知症で物事の判断が出来なくなるかしないと、
このまま頑張り続けるのかも? の雰囲気である。
幸い、住居地周辺に数人のお友達もあって、
日々のウオーキング (老人車を押しての) など、
ご一緒してもらっていて、
部屋に閉じこもって暮らしてはいないようで、
身内はお友達の存在にとても感謝している。
お昼過ぎ、用事も終わったので、
姉のいつものそのウオーキングコースを
一緒に歩いてみた。
構築物ばかり多い町中を、
寝たきり回避を目標にほぼ毎日歩いている姉の背は、
丸いけど、しっかりとした意志を見せてもいて、
下手に何も言えない感じ。
私も頑張らなくては!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
せめてもの慰めに
寒中お見舞い申し上げます
巳年ですから
雪と水鳥と
2025 とんど
2025 初ウオーキング
2025 スタート
迎春準備
晩秋の土師ダム
作品展で多忙
>> もっと見る
カテゴリー
列車の写真
(8)
町
(4)
滝
(11)
渓谷
(8)
海
(1)
空
(6)
池・湖・ダム
(10)
猫
(11)
樹木
(18)
紅葉
(25)
想い
(16)
鳥
(48)
景色
(101)
行楽
(6)
山
(29)
イベント
(37)
旅行
(24)
作品
(7)
神社・仏閣
(8)
史跡
(1)
紅葉
(4)
犬
(1)
季節
(4)
Weblog
(167)
色
(1)
自然観察
(156)
花
(277)
野菜
(17)
石仏・像
(8)
生き物
(128)
暮し
(175)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
m-nyanta2008/
久しぶりの荒谷山・雲海
シバ/
久しぶりの荒谷山・雲海
m-nyanta2008/
主人、旅立つ。
k_884/
主人、旅立つ。
m-nyanta2008/
やあ、久しぶり!
たか(たかたかのトレッキング)/
やあ、久しぶり!
m-nyanta2008/
食害と九輪草
shigeko/
食害と九輪草
m-nyanta2008/
食害と九輪草
shigeko/
食害と九輪草
カレンダー
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について