三日前、「立秋」だと、TVで言っていた。
35度越えの気温の日も、随分続いた。
もう、そろそろ何か変化の兆しが?と、
所要の帰途、土師ダムに回り道してみた。
時間帯にも依るのかも知れないが、
ダムに人気は無くて、
風も無く、湖面は凪いでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/62e9bf52147afff00f156970ff407202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/08b33055eb77c904b546b321b4a5f2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/c0e7dbba60bdda02191d7cd927359f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/7c63394d43db70dab394681abdfdbf77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/49ec18ecd4d35aaae8013ad8f268872a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/170b01f68867e767f3bc571faabbd218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/d9e4b18423f3268d9789f2f7ce718e33.jpg)
周辺の景色も緑濃く、まだまだ夏景。
あぁー、小さなため息のその先に、
今、盛りの「さるすべり」のピンクが飛び込み、
「うん?」と、カメラが反応した。
別の場所で見かけるよりも、懐かしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/812347583f5c6aa09abb0347f5d99c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/ae722079305483d6f5182b3dc0f8127d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/391f596c5d20360ecc86b846b215c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/6f89a07a032795f3a1afe100f403de31.jpg)
少しほっとして、
ガラガラの駐車場に立ち寄れば、
遠くの湖面に人影が見える。
やがてその人影が静かに進み来た。
その様子を見ている私の更に後方に
もしキャンバスを立てる画家がいたなら、
見知らぬ2人を描き込むのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/4e0181c7b8fa9dec920caf21598134bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/b9a8b1d5d03526dd05722fcb1cb8ecb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/dc4f1fb99eb4b9ad805753057a20e73e.jpg)
振り返り見ても、
そこに絵を描く人など居はしない。
まだ暑いばかりの「土師ダム」には、
SUPを楽しむ人と
デジカメの液晶画面を覗き込む人だけが居たのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/4f8707f0d8421363f302df8e4b4a7644.jpg)