半月ぶりに運動公園にウオーキングに出かけてみた。
ウオーキングとは言い難いのそりのそり歩きで
老人の散歩だった。
まだ、脚の治りが本調子でない。
膝にヒアルロン酸注入の治療をしているが、
痛みが軽くなった程度で、
以前のスタスタ感は戻って来ないし、
片足は正座が難しい。
春になっての野山散策を楽しみにしているのに困ったことだ。
久しぶりの公園は、景に少し変化が見られた。
レクレーション広場に桜の植樹。
「あれは、何?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/a182725b3eb1ae877c9767adac412252.jpg)
と、遠くの景に注視しながら、
歩を進めた先には案内書があって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/94/bfda5ed93786701e7550f4fcb3fe5d27.jpg)
昨年のボランティア活動の成果を知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/0d296fcfaf44db220bef8c1fd7877955.jpg)
あの場所の桜を愛でることを楽しみに元気を出そう。
同じレクレーション広場に以前から植えられている
紅梅や白モクレンの今は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/83a64b6eefe0ea14243499998e1eac6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/646f2641214d40d070af8a69c52d06e0.jpg)
こんな状態。
そして、
野球場では、少年たちが練習に励んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/3e38ca6f553050de8c116cc68c28efc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/b44a4f29e530a8c46e9d80ccdc97443e.jpg)
球音は冬の淀みを破って、
仲間のグローブに共有の希望を届けようとしている。
いいなあ。
羨ましいなあ。
膝小僧をさすりながら、しばし眺めて公園を去る。